「休日・休暇」に関するQ&A一覧

1,205件中1,141~1,150件を表示

年次有給休暇の「労働日」について

パートタイマーの採用にあたって、有休の付与および取得についてお伺いします。
労働条件は、1年間の有期雇用、更新可能性ありで、
勤務時間は、①月~金:4時間30分、②土:8時間、③8月、12月の月~金:...

higemojapさん
青森県/ 公共団体・政府機関(従業員数 1001~3000人)
2012/08/31 15:36 ID:QA-0051140 人事管理 解決済み回答数 3 件

有給休暇の基準日を変更する際の社員間不公平の是正

会社設立12年で、設立以来有給休暇の基準日をそれぞれの入社日にて行ってきましたが、
こちらの基準日を統一したいと考えています。
労基に従い一斉付与すると従業員間で不公平が生じてしまいます。
現在ほとん...

purplismさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 1~5人)
2012/04/21 14:39 ID:QA-0049252 人事管理 回答終了回答数 3 件

非管理職・管理職毎の法定外・法定休日の取り扱いについて

非管理職・管理職毎の法定外・法定休日の取り扱いについて、認識が間違っていたら、ご指摘いただけますでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。

因みに弊社の就業規則では、3.75時間以上~7.5時間以内の...

*****さん
東京都/ 医薬品(従業員数 51~100人)
2012/03/01 10:59 ID:QA-0048556 人事管理 解決済み回答数 3 件

有休の計画的付与に伴う休業手当について

お世話になります。

うちの会社では、夏季と年末年始に合わせて5日の有休の計画的付与を行っています。
入社6カ月に満たない社員は有休残がないため、休業手当として賃金の60%を支給していますが、使用者の...

ねねぞうさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2012/01/26 19:54 ID:QA-0047884 福利厚生 解決済み回答数 3 件
1,205件中1,141~1,150件を表示