「休日・休暇」に関するQ&A一覧

1,206件中91~100件を表示

子の看護休暇

社員より「夏季休暇取得日に子がケガをし受診することになった。夏季休暇ではなく子の看護休暇に転換し、再度一日夏季休暇取得し直す。」と話がありました。この場合社員の申し出が正しいのでしょうか。今年度よりこ...

医療総務課さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2024/09/02 09:43 ID:QA-0142817 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

中途入社社員の有給休暇の件

お世話になっております。いつも参考にさせていただいております。

中途入社社員の有給休暇付与日の件で質問をさせていただきます。

弊社は以下のような規定となっております。

1.年次有給休暇は、毎年4...

ともともともこさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 31~50人)
2024/08/30 13:45 ID:QA-0142758 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

週3日勤務嘱託社員の祝日の扱いに関して

お世話になっております。

週3日勤務の嘱託社員の祝日の扱いについてご教授願います。
該当者は曜日非固定の週3日勤務(月~金のうち3日勤務)で契約しております。
祝日及び弊社独自の休日が発生する場合は...

そうむさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2024/08/21 13:17 ID:QA-0142319 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

有給の付与について

有給の付与について質問です。

弊社では入社後3ヶ月で付与しており、その後管理の問題で、4月で一斉付与しています。

弊社の付与の考え方に疑問があります。
4月入社の場合、3ヶ月後の7月に有給を付与し...

金子いつきさん
埼玉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2024/08/15 09:40 ID:QA-0142137 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

時間有休取得時の労働について

いつも参考にしております。
当法人では1時間単位での有休取得を認めていますが、このたび以下のような事例が発生したため、対応についてご教授いただければと思います。
①所定勤務時間9時~17時(途中1時間...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2024/08/14 11:21 ID:QA-0142126 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

工事閑散期に年次有給休暇を計画的に付与することの是非

いつも勉強させていただいています。

弊社は年始年末、ゴールデンウィーク、夏休み、この3つの期間は親会社からの仕事が入らず業務閑散期です。
給与は日給制なのですが、収入減を少しでも緩和するため社員には...

ritoさん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/08/13 01:25 ID:QA-0142112 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

AM時間休または半休取得後の時間外労働について

お世話になります。

今年度から時間給制度が導入され、年間40時間分の時間休取得ができるようになりました。
そこで、部署ごとに時間休の取り扱いに差があり、以下のケースについてご相談させていただければと...

ハンカチさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2024/08/06 10:21 ID:QA-0141880 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

非常勤職員の有給付与日数について

表題の件について質問させていただきます。

契約書上、週の所定労働日数4日、週所定労働時間32時間以内と記載のある職員について質問させていただきます。当該職員は週4日は固定なのですが所定労働時間につい...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/08/02 08:52 ID:QA-0141750 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制における月跨りの振替休日の扱いについて

タイトル通りの質問となりますので、宜しくお願いします。
【前提条件】
・フレックスタイム制を利用している(清算は1か月)。
・1日の標準労働時間は8時間、月の労働日数は20日とする。
 ゆえに、総労働...

スラスラさん
長野県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2024/07/31 11:37 ID:QA-0141680 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
1,206件中91~100件を表示