「休日・休暇」に関するQ&A一覧

1,206件中101~110件を表示

法定休日と休日出勤について


4週4休の法定休日に沿って毎週日曜を会社の所定休日と定めています。
36協定で月の休日出勤を6回までとしてある場合、日曜日を毎週出勤させて2〜6ヶ月の平均が80時間とならないように(例えば10時間...

rubberduckさん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2024/07/26 13:31 ID:QA-0141532 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

休職期間の通算について

お世話になります。
企業の労務部で勤務している者です。

現在ある従業員が休職中です(今回約3週間休職予定)。
当社の定める規程から、本人の最大休職期間は8か月ですが、本人が別の傷病内容で昨年も1か月...

omemeさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2024/07/25 10:14 ID:QA-0141486 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

所定労働時間7.5時間 6時間勤務した場合1日有休に変更可能か

所定労働時間7.5時間の社員が6時間勤務後、体調不良で帰った場合、通常は時間休を使用しますが、1日有休にしたいと本人が希望しています。
この場合、本人希望であれば有休にしてよいのか法律的にいいものなの...

しまじろうさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 5001~10000人)
2024/07/23 11:48 ID:QA-0141384 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

法定通り付与の年次有給休暇の有給消化率について

有給消化率の計算についてアドバイスいただきたいです。

当社は、労働基準法通りの時期での付与となっており、一斉付与ではありません。そのため、付与される日が人により異なります。

その場合の有給消化率の...

らららさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2024/07/17 18:52 ID:QA-0141108 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
1,206件中101~110件を表示