「休日・休暇」に関するQ&A一覧

1,205件中81~90件を表示

時間単位年休が年休5日取得義務の対象にならない旨の条文有無

時間単位年休は、年休5日取得義務にカウントできないと言われている法律家を見受けますが、調べたところ、そんなこと、労基法にも施行規則にも、基発にも書かれていません。ある社労士は、法の主旨から時間単位年休...

ようたんさん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 101~300人)
2024/09/13 19:33 ID:QA-0143371 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

有給休暇取得者へ事後の特別休暇への切り替えについて(台風等)

表題の件でご相談がございます。

従業員より、以下のようなケースでの相談がございました。

※日付は例です
① 9/12に有給休暇を取得し、1日お休み
② 9/12昼頃に、台風の影響で事業所内に帰宅命...

JOYさん
愛知県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/09/13 08:26 ID:QA-0143276 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

年末年始の有給消化について

弊社では、1月1日を除く年末12月29~31日、1月2~4日を有給消化日として毎年4~5日程自分の申請しなくても勝手に有給消化されてしまいます。これについて問題はありませんでしょうか?

ユタユタさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 11~30人)
2024/09/06 14:13 ID:QA-0143062 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

按分計算(重複)した場合の有給取得率について

お世話になっております。
前年度の有給取得率が知りたいです。

弊社の有給付与は以下のようになっています。
23年1月1日を基準日とし、全社員に付与
しかし、その後入社半年後に個別に支給するべきだと判...

2年目さん
東京都/ 機械(従業員数 11~30人)
2024/09/02 17:52 ID:QA-0142869 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

子の看護休暇

社員より「夏季休暇取得日に子がケガをし受診することになった。夏季休暇ではなく子の看護休暇に転換し、再度一日夏季休暇取得し直す。」と話がありました。この場合社員の申し出が正しいのでしょうか。今年度よりこ...

医療総務課さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2024/09/02 09:43 ID:QA-0142817 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
1,205件中81~90件を表示