「組織制度」に関するQ&A一覧

120件中1~10件を表示

安全衛生委員会について、管理職の傍聴は問題になるか

弊社で安全衛生委員会がスタートしました。アドバイス通り、委員を事業場内の労働組合員3名と、会社側から人事部長、産業医、衛生管理者を選びました。
傍聴するという名目で、課長、部長、社長も入って意見を交わ...

とみさわさん
宮城県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/06/09 10:00 ID:QA-0153673 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

組織(名)変更による角印(契約に使用する印鑑)の変更について

お世話になっております。

このたび弊社では組織変更を行うことになったのですが、従来注文書、注文請書に使用している部署名が入っている印鑑(角印)を変更する必要があるのでしょうか。会社名が変更となった場...

総務の疑問さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2025/05/15 16:44 ID:QA-0152392 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

衛生委員会の議長役割委任と衛生管理者の任命について

弊社は「事業の業種区分:その他事業」で「常時使用する労働者数:201~500」に属している事業所です。労働安全衛生法第18条を確認したり、本サイトやウェブで検索しましたが、判然とせず質問させていただき...

Neco chanさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2025/04/11 09:14 ID:QA-0150840 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労働者代表の選挙結果(投票数)開示について

お世話になっております。

早速ですが、この度、労働者代表の選出を行いました。2名が立候補し、1名が過半数をとりました。投票数を社員や立候補者に対して開示する義務はありますでしょうか?

ご教示の程よ...

はなとさいさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 31~50人)
2025/03/31 18:07 ID:QA-0150232 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

役員退任後、引継ぎを行う場合(短期間)

取締役退任後の身分変更(社保取得)についてご相談です。
・役員交代の引継ぎのために残っていただく予定
・就業はフルではなく、週○回という感じになる(週20時間以上)
・引継ぎが終わったら退職となり、契...

はうるさん
沖縄県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/02/03 10:46 ID:QA-0148031 その他 解決済み回答数 1 件

衛生委員(従業員代表)の選出について

お世話になります。

労働組合の無い会社での衛生委員(従業員代表)の選出は「労働者の過半数で組織する労働組合がない場合は労働者の過半数を代表する者の推薦に基づき指名しなければなりません。」とされていま...

東京都匿名希望さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2024/12/11 10:49 ID:QA-0146429 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

親会社が間接部門業務を行う場合の契約内容について

お世話になります。よろしくお願いいたします。
グループ企業内で、本社に人事や経理、情報システムなどの間接部門を集約し、子会社4社分の業務を行っています。親会社には間接部門しかなく、ほぼ売上がない会社と...

人事担当者STさん
愛知県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/10/28 11:56 ID:QA-0144935 人事管理 解決済み回答数 2 件
120件中1~10件を表示