【ヨミ】デブレル

DevRel

DevRelとは?

「DevRel(デブレル)」とは、Developer Relationsの略語で、企業とデザイナー・エンジニアなどの開発者が良好な関係性を構築するための活動のこと。企業が開発者から自社の技術やサービスへの支持を得るために、イベントやブログなどさまざまな手法でつながり、信頼を得ることを目指します。ときには開発者からのフィードバックを得るなど、双方向のコミュニケーションを行い、改善につなげます。昨今は、世界的なIT企業からスタートアップまで、幅広い企業がDevRelを重視し、施策に取り入れています。狭義では、企業内で開発者との関係を構築する「役職やチーム」と理解されることもあります。

掲載日:2024/11/22

WWDC、Google I/O、AWS Dev Dayなど
IT系カンファレンスが盛んな理由

毎年、その時期がやってくるとインターネットをにぎわすApple社の「WWDC(Worldwide Developers Conference)」。エンジニアやデザイナーなどの開発者を対象としたカンファレンスです。1週間にわたり開催され、Appleの最新技術を知ったり、新製品に触れたりすることのできる機会となっています。担当エンジニアと対面で話せるセッションもあり、Appleと開発者との関係性が深まる恒例行事です。

このような開発者向けカンファレンスは、DevRelの代表的な施策。カンファレンスの他にも、勉強会の開催、SNSでのコミュニティー運営、ミートアップやハッカソン、オープンソースの提供など、開発者の関係構築を目的にさまざまな取り組みが行われています。開発者からの質問に答えたり、トラブルシューティングを行ったりすることもDevRelの重要な役割です。

GAFAMからスタートアップまで、企業規模にかかわらず注目されている、DevRel。注目される理由には、ITビジネスの特性が関わっています。プラットフォーマーやAPI提供会社といった企業は「いかに自社サービスを使ってもらうか」がビジネス成功の鍵になります。プラットフォームもAPIも排他性が高いため、導入後、不都合がない限りは頻繁に乗り換えるものではありません。そこで企業は開発者とのつながりを深めることで、自社サービスを組み込んだ製品・サービスを開発してもらおうとしているのです。

もう一つの理由は、インターネット上で開発者へアプローチすることが難しいこと。認知を獲得するための代表的な施策として「広告」が挙げられます。インターネット上には、バナー広告やリスティング広告など多様な広告がありますが、開発者は総じてネットリテラシーが高いため、これらの広告を打っても効果は乏しいのが実状です。だからこそ、開発者が関心を持ちそうな施策を考え、つながりを持てるDevRelの必要性が高まっているのです。

DevRelの専任担当者を置く企業も増えています。開発者に対して適切なサポートができるよう、技術的な知識に加えて、コミュニケーション力やマーケティング視点を持ち合わせた人が担当者になるケースが増えています。

サービスを選定する際、人は必ずしも合理的な判断をするわけではありません。知り合いの顔が浮かぶ、以前に触ったことがあるなど、過去の経験をもとに選定するケースは少なくありません。社会全体でDXが推進され、マーケットがますます拡大する上で、DevRelの重要性は今後も増していくでしょう。

企画・編集:『日本の人事部』編集部

人事辞典「HRペディア」

用語の基本的な意味、具体的な業務に関する解説や事例などが豊富に掲載されています。掲載用語数は1,400以上、毎月新しい用語を掲載。基礎知識の習得に、課題解決のヒントに、すべてのビジネスパーソンをサポートする人事辞典です。

会員登録をすると、
最新の記事をまとめたメルマガを毎週お届けします!

この記事ジャンル モチベーション向上
この記事を既読にする この記事をおススメ

「モチベーション向上」に関する記事

「モチベーション向上」に関する人事のQ&A

ローパフォーマー社員の意識改革を促す方法について

いつも有益な情報をご提供いただき、ありがとうございます。ローパフォーマー社員の意識改革について悩んでおり、投稿いたしました。

当該社員は社歴も長く、中堅からベテランの域に差し掛かっています。与えられ...

どっしり刑事さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 501~1000人)
2020/01/17 21:45 ID:QA-0089745 育成・研修 解決済み回答数 4 件

パートさんの業務環境、人事考課のアンケート調査

お世話になっております。

タイトルの件、ご相談させていただきます。
弊社は電機部品の製造販売会社です。
組立ラインが8割が女性パート作業者です。

ご相談内容ですが、
職場内の環境(人間関係も含めて...

東孝太郎さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2022/04/17 00:37 ID:QA-0114309 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

「モチベーション向上」に関する書式・テンプレート