卓越研究員 「卓越研究員」とは、成長戦略「『日本再興戦略』改訂2015」(15年6月閣議決定)で打ち出され、文部科学省が16年度から導入している若手研究人材育成制度のことです。同制度は、国が優秀な若手研究者の安定雇用を確保し、挑戦的な研究に専念できる環境の整備を...
詐欺求人 「詐欺求人」とは、企業が求人を行う際に、職場の実態と異なる虚偽の好条件を提示して応募者を集め、入社させようとすること。「ブラック求人」とも言われます。2013年頃から、ハローワークや民間の就職サイトを通じた求人において、賃金、就業時間、職種や仕事の内...
ユースエール 若者雇用促進法に基づき、若者の採用・育成に積極的で若者の雇用管理状況などが優良な中小企業を、厚生労働大臣が「ユースエール認定企業」として認定する制度が2015年10月から新しくスタートしました。「ユースエール」とは、この認定企業が取得・使用できる認定...
エンプロイメンタビリティ 「エンプロイメンタビリティ」(employmentability)とは、「企業の雇用能力」を意味する用語です。雇用される側からみて魅力的な企業か、継続的に雇用されたいかといった価値に関する概念で、雇用主としての能力や優秀な人材をひきつける吸引力を表し...
縁故採用 企業が求職者を雇用する場合、求職者本人にその企業との何らかの縁故(コネ)があることを採用の条件とすることを「縁故採用」あるいは「コネ採用」といいます。縁故には、企業・業界に影響力のある人物の紹介、現職社員やOB、取引先との縁戚関係などがあります。機会...
RJP(Realistic Job Preview)とは|本音で採用するメリットを解説 「RJP」とは、Realistic Job Preview(現実的な仕事情報の事前開示)の略で、企業が採用活動に際し、求職者に仕事や組織の実態について良い面だけでなく悪い面も含めた、ありのままの情報を提供することをいいます。これによる採用はReali...
社員の定着率を上げるには?:ビジネスガイド調査記事 「ハローワークが教える効果的な求人票作成のポイント」(『ビジネスガイド』日本法令発行・提携記事)~良い人材を採用するための募集に関するアドバイスや社員の定着対策などを紹介しています。
完全失業率 労働力人口に占める完全失業者の割合を言います。総務省統計局が毎月調査し、調査月の翌月末に発表しています。バランスがとれるように無作為に選んだ全国約4万世帯の約10万人を対象に、知事が任命した調査員が調査票を配って調べ、その結果から全体を推計します。