5件中1~5件を表示
- 1
- WEBセミナー
- 特典あり
- 聴講型
- 労務・賃金
- 人材採用
- 人事考課・目標管理
- その他
《3講座セット》「労使ミスマッチ完全対応」セミナー
※本セミナーは「労使ミスマッチ解消連続セミナー」3講座セット申込ページです
※セット申込割引適用
労使紛争の多くは従業員とのミスマッチが原因です。ミスマッチ人材を防ぐ「採用手法」から、「問題社員への対応」、最終的な「解雇・退職手続き」まで、労使ミスマッチ解消を企業労務専門弁護士が解説します!

開催日時 | 2025/09/24(水) 14:00 ~ 2025/11/26(水) 16:00 |
---|---|
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務法務・コンプライアンスその他 |
受講費 | 19,800円 |
申込期限 |
2025/09/16(火) 23:55まもなく締め切り |
- WEBセミナー
- 特典あり
- 聴講型
- 労務・賃金
- 人材採用
- その他
労使ミスマッチ解消連続セミナー 第1弾
絶対に労使ミスマッチを生まない採用実務
~ミスマッチを見抜く採用実践編~
現在の法律では企業・従業員間でミスマッチが生じた場合も、解雇を言い渡すのは難しいため、採用時にミスマッチを見抜くことが重要です。面接で見極めるべき問題社員の特徴や、面接・適性検査の活用方法を伝えます。

開催日時 | 2025/09/24(水) 14:00 ~ 16:00 |
---|---|
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務法務・コンプライアンスその他 |
受講費 | 8,800円 |
申込期限 |
2025/09/16(火) 23:55まもなく締め切り |
- WEBセミナー
- 特典あり
- 聴講型
- 労務・賃金
- 人事考課・目標管理
- その他
労使ミスマッチ解消連続セミナー 第2弾
労使ミスマッチを解消する制度設計の実務
~改善の仕組みづくりと人事評価制度の構築編~
労使紛争の多くは従業員とのミスマッチが原因です。従業員の採用後に気づくミスマッチには、仕組みで対応することが重要です。会社に必要な人材を「見える化」して、適切な評価と指導する実務的な方法を解説します。

開催日時 | 2025/10/22(水) 14:00 ~ 16:00 |
---|---|
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務法務・コンプライアンスその他 |
受講費 | 8,800円 |
申込期限 | 2025/10/15(水) 23:55 |
- WEBセミナー
- 特典あり
- 聴講型
- 労務・賃金
- その他
労使ミスマッチ解消連続セミナー 第3弾
労使ミスマッチが生じた人材との別れ方
~退職・問題社員対応編~
モンスター社員への対応には苦慮していませんか?本セミナーでは、問題社員の類型を整理し、それぞれへのポイントを押さえたアプローチ、改善指導や安全な退職勧奨の実行方法・有効な解雇通知の手法を解説します。

開催日時 | 2025/11/26(水) 14:00 ~ 16:00 |
---|---|
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務法務・コンプライアンスその他 |
受講費 | 8,800円 |
申込期限 | 2025/11/18(火) 23:55 |
- 無料
- WEBセミナー
- オンデマンド受講
- 聴講型
- 労務・賃金
- 人材採用
- その他
【アーカイブ配信】労使ミスマッチを防ぐための採用実務
~問題社員を生まない採用・内定・試用期間~
当法人は千葉県内を中心に使用者側弁護士として、100社以上の顧問弁護士を務め、数多くの使用者側労働問題への対応や労務環境改善に取り組んでおり、労働法の知識を届けるため労務セミナーを連続開催しています。

開催日時 | 2025/06/18(水) 09:00 ~ 2025/09/24(水) 12:00 |
---|---|
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務法務・コンプライアンスその他 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/09/24(水) 12:00 |
5件中1~5件を表示
- 1