上司・人事部が納得した女性社員の成長
細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)
先週から、ある技術系企業の女性活躍推進プロジェクトの一環で 全女性社員約60名との個別面談がスタートしました。 本ブロジェクトは3年目となっており、 この個別面談も3回目。 私は女性社員育成を全面...
先週から、ある技術系企業の女性活躍推進プロジェクトの一環で 全女性社員約60名との個別面談がスタートしました。 本ブロジェクトは3年目となっており、 この個別面談も3回目。 私は女性社員育成を全面...
気乗りしないコトばかりで、やる気スイッチが入らない・・・ 今年も、早くも年末に近づいてきましたね。 このコラムを読んでくださっている方々の中には、『年末の大掃除をしなきゃ!でも、面倒臭いっ』と思われ...
こんにちは。株式会社SmartHRでプロダクトマーケティングマネージャーを務めている埜村(のむら)と申します。 多くの企業に「人材マネジメント」の概念を理解し実践いただきたいという想いから、『初心者...
最近、派遣先企業への厚生労働省・労働局の調査が多くなったようです。一体何故なのでしょうか。また調査の結果派遣先企業への指導率がどのくらいあるのか、そもそもなぜ指導率が高くなっているのか、原因を分析した...
事例で学ぶ~役割等級制度導入のポイント ジョブ型に偏らない、自社に適した人事制度の構築を目指す 前書き 働き方改革、コロナショックを経て、我々の働き方や労働に対する評価や対価の考え方は変化の時を迎え...
リモート研修に関して、よくあるコメントとして以下のようなものがあります。 「集合型研修との違いが分からない」 「受講者の様子が分からない」 「受講者の集中力が続かない」 「受講者がメールチェックなど...
さて、今回は私が担当するリーダーシップ研修や、労働安全意識の研修の時に必ずやる「ルーティーン」についておはなしをします。 あなたの行動やパフォーマンスに良い結果が現れますよ。 声を出して パ...
部下の育成に心理学を応用する Part2~ネームコーリング効果 単純接触効果 ハロー効果~ 今回は、新しく部下となった社員との信頼関係の構築に心理学を応用するお話です。 一つ目はネームコーリ...
前回のコラムで、受講者の満足度と行動変化に関係性があるとは言えない、と書きました。 では、研修終了後に行う受講者アンケートは、意味が無いのでしょうか? いえ、私は決してそうは思いません。受講者アン...
役割等級制度、職務等級制度など自社に合った制度を検討したい(ジョブ型に変革したい) ジョブ型雇用?メンバーシップ型雇用? 激変する経済・経営環境、あまりにも見通し辛い未来、組織・人事制度はどうあるべ...