- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- コーチング・ファシリテーション
様々な経営ノウハウから、意識を育む人材育成まで幅広くサポート
当社は、巷に溢れる無責任な評論家的なコンサルテーションではなく、各企業及び会社等、今そこにある問題を直視し、その会社のためだけの課題解決法を戦略化し、クライアントと共に実践することにより、利益確保を提供する経営コンサルティング会社です。
井若 浩 代表取締役

または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
当社は、巷に溢れる無責任な評論家的なコンサルテーションではなく、各企業及び会社等、今そこにある問題を直視し、その会社のためだけの課題解決法を戦略化し、クライアントと共に実践することにより、利益確保を提供する経営コンサルティング会社です。
井若 浩 代表取締役
依頼案件のリピート率は約8割。その理由は受講生の「わかりやすい!」「参加して良かった」という評価にあります。企業様と受講生の双方のニーズに沿った参加型のオリジナル研修コンテンツを企画・提案しています。
臼井成美 ガイアモーレ株式会社提携講師(シェアワーク研究所代表)
人事制度コンサルティングは、現状分析によって自社の人事制度の課題を明らかにした上で、4つの制度(等級制度、給与制度、退職金制度、人事評価制度)の構築を行っている。社員研修については、階層別にヒューマンスキル向上を目的とした研修を行っている。
常盤 武志 ビズアップ人事コンサルティング(旧『日本コンサルティング』) コンサルティング部 常務執行役員
専門分野 品質管理分野(SQC・TQM) Six Sigma リーン生産方式、経営戦略立案 コーチング、ファシリテーション技術、マネージメントイノベーション策定、モチベーシ ョンコントロール など
小林 孝 ブレーン・ダイナミックス 新経営研究フォーラム コンサルタント
人的資本経営の実現に向けた施策策定やシステム導入の支援を担当。人事・人材データ分析サービスを通じた組織課題の可視化、採用・育成戦略の改善支援等の経験を持つ。
西村 友貴 エンタープライズサービス事業部 経営管理サービス第2部 チーフ
500セッション以上の企業研修、1000コンテンツを超える教育動画の作成を通じたノウハウを活かし、動画と新たなテクノロジーを用いて、企業のパフォーマンスを上げるために必要な知識を提供することで、迅速な組織の成長、事業の成功をサポートします。
嶋内 秀之 株式会社アントレプレナーファクトリー 代表取締役
コミュニケーションエクスペリエンスをテーマにした採用・面接改革、1年後の戦力化を実現するオンボーディングの支援を行う。
武田 雄 パーソルキャリア株式会社 HRアナリスト部サービス企画グループ兼サービスシード部HR Spannerグループ
年間手掛ける研修・セミナーは200本以上 これまでプロデュースしていきた講師は100名を超えております。 この経験を生かして、ユニークな企業研修をプロデュースし、最近は企業の中における社員の持ち味を引き出し、その組織における個性を伸ばします
仲津定宏 株式会社アントレ・ラボコーポレーション 代表取締役
人事と経営の両視点から29年。組織サーベイ等のHRデータ分析を通じて、持続可能な組織づくりと成果創出を支援しています。
柿沼 昌吾 WillMap株式会社 代表取締役
総合コンサルティングファームにて20年にわたり人事制度改革を中心としたコンサルティングに従事した後、タレントマネジメントシステム開発ベンダーにて取締役としてタレントマネジメントシステム事業を統括。2020年4月より現職。
藤井 薫 パーソル総合研究所 シンクタンク本部
経営で生じるヒトの課題に対し、実効性の高いコンサルティングで多面的かつ一貫性のあるワンストップサービスにより、戦略立案から制度設計、施策推進まで強力に支援します。
宮川 淳 アクタスHRコンサルティング㈱/アクタス社会保険労務士法人 シニア人事コンサルタント
2009年ライフ・ポートフォリオ設立。女性活躍推進・ダイバーシティについて大手企業を中心に支援を行っている。「企業と人材」「人材育成」「労政時報」等、人事専門誌に多数寄稿するなど、女性活躍・キャリア開発についての専門家である。
前原 はづき 株式会社ライフ・ポートフォリオ 代表取締役 社長
企業の健康経営を支援するオーラルケアサービスを提供しています。 健康経営を担当されている方向けに、セミナー情報やコラムを発信します。 お役に立てましたら幸いです!
おくちプラスユー担当者 ライオン株式会社
「Employee First.~すべての人が、信頼しあい、気持ちよく働くために。~」というサービスビジョンの下、これからの日本社会における人材マネジメント課題に向き合い、解決へと導きます。
SmartHR 人材マネジメントチーム -
【セーフティネットでの活動】 マネージャーとして相談部カウンセラーの取りまとめ、教育、指導 メールカウンセリング実施責任者、事例検討責任者、面談カウンセリング 人事相談担当、復職支援担当、ポストベンション担当
藤掛 弘美 営業本部 シニア・アドバイザー
介護の不安や悩みを受けとめ、心のケアを目指した電話相談を行う相談室の室長として、12年間延べ4万5000人以上の介護家族に寄り添った実績をもつ。現在は、wiwiwにて、セミナーや個別相談会を通じて、多方面から仕事と介護の両立支援を行う。
角田 とよ子 株式会社wiwiwキャリアと介護の両立相談室長
東大発の最新の知見をもとに貴社のニーズに合わせた最良の研修を実施致します。 メンタルヘルス対策の基本的な内容から社員の活性化・生産性の向上をもたらす対策などの高度な内容、さらにメンタルヘルス対策の中心者としてファシリテーターの養成にも対応。
原 雄二郎 株式会社Ds's(ディーズ)メンタルヘルス・ラボ 代表取締役(精神科医)
ホリプロ経営企画室長時代、多くの名もなき女性たちがプロのタレントとして輝きを放つ瞬間を見てきました。何故無名の新人が大女優になるのか?―才能を見つけ、引き出し、磨き、演出する。企業における人材育成、殊、女性育成でも根幹は同じかもしれません。
椎川 乃雅 一般社団法人彩志義塾 代表理事
深い専門性と現場感覚を持ち、事例を豊富に提供しながら研修を進めます。「知る・わかる」ではなく、「できる・使える」研修を実施し、行動目標へのコミットを高めることにも長けていて、参加者の変容ぶりは「豊田マジック」と言われることもあります。
豊田 直子 株式会社ホリスティックコミュニケーション 代表取締役
心理カウンセラーとしての臨床経験を生かし、メンタルヘルスマネジメントという観点から組織活性化を図ります。
上野 大照 株式会社ブレイス ひと活性化事業部 部長