「はたらく」に寄りそう株式会社パソナセーフティネット
パソナセーフティネット
2022/07/14(木) 14:00 ~ 15:00開催
- 無料
- WEBセミナー
- 法改正対策・助成金
- 安全衛生・メンタルヘルス
- リスクマネジメント・情報管理
弁護士によるコンプライアンス解説『改正公益通報者保護法への対応の急所』
本セミナーでは、コンプライアンスの意味や会社として強化すべき理由と強化する方法、違反事例などについて紹介します。
- 開催日時
- 2022/07/14(木) 14:00 ~ 15:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

このセミナーの受付は終了しました
セミナー概要
「コンプライアンス対策が必要だけど、何をすれば良いかわからない」
「コンプライアンスの範囲が広すぎて、何から始めれば良いかわからない」
そんなお悩みはございませんか?
コンプライアンスは、企業活動を行う上で従業員が知っておくべきことです。
コンプライアンス違反を犯してしまうことによって、企業の信用が落ちてしまうことにもなります。
本セミナーでは、コンプライアンスの意味や会社として強化すべき理由と強化する方法、違反事例などについて紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
改正公益通報者保護法への対応の急所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】2022年7月14日(木)14:00~15:00
【申込期限】2022年7月12日(火)
※定員となった場合は期限前に締め切らせていただく可能性がございます
【方式】WEB会議システム「ZOOM」を使用したウェビナー形式
【講師】栗原 健二
【受講料】無料
【定員】100名(先着順)

詳細情報
開催日時 | 2022/07/14(木) 14:00 ~ 15:00 (受付2022/07/14(木)13:45~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込期限 | 2022/07/12(火) 23:55 |
申込後のキャンセル期限 | 2022/07/13(水) 23:55 |
受講対象 | 管理職法務・コンプライアンス |
主催 | 株式会社セーフティネット |
企業情報
株式会社パソナセーフティネット [パソナセーフティネット] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋6丁目16-12京阪神御成門ビル7F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 新村達也 |
従業員数 | 100名 |
資本金 | 1億 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ福利厚生安全衛生・リスクマネジメント・EAP |
このセミナーに関係するDL資料

- サービス・製品資料
- セクハラ・パワハラ対策
- 意識改革・活性化
- メンタルヘルス