無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

一人ひとりのキャリアに、まだ見ぬ可能性を株式会社ジェイック

カブシキガイシャジェイック

2022/02/21(月) 14:00 ~ 15:30開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • グローバル
  • リーダーシップ
  • マネジメント

「こんな子だと思わなかった…」を無くす!『学生のストレス耐性・活躍可能性を見抜き 採用の可・不可をズバッと直言する適性診断活用術』ウェビナー

開催日時
2022/02/21(月) 14:00 ~ 15:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/Zoom
「こんな子だと思わなかった…」を無くす!『学生のストレス耐性・活躍可能性を見抜き 採用の可・不可をズバッと直言する適性診断活用術』ウェビナー
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

POINT1:1.ジェイックがこの適性診断を使う理由

  • 適性診断に感じていた3つの不満と疑問
  • 適性診断の必要性を感じていなかった弊社取締役が、この適性診断を使う理由とは?
  • 問題数30問!10分で終わる!
  • 結果が1時間以内に戻ってくるスピード感

POINT2:2.メンタルヘルス診断を有効に活用する

  • 労働者の58.3%が「強いストレスを感じている」と回答
  • ストレスに弱い人は面接評価が高いことがある!
  • その離職は人事のせい?現場のせい?
  • メンタルヘルスの前兆と正しいケアのやり方
  • 面接時に必ず訊くべき2つの質問

POINT3:3.ジェイックで実施している採用ノウハウ

  • 採用基準明確化マトリックス
  • テストと面接はどちらを先にやるべき?
  • 『自社で活躍する人物』が持つ要素を基に、採用基準を作る方法

講師情報

知見寺 直樹

株式会社ジェイック
取締役

知見寺 直樹(チケンジ ナオキ)

1989年、東北大学法学部卒業後、大手コンサルタント会社に入社。人材採用コンサルティング事業、在籍出向事業など、複数の新規事業を手がけ成功に導く。2003年には株式会社ジェイックに入社し常務取締役として事業の立ち上げに従事。人材紹介事業では数多くの企業の採用支援を実現。その後、企業の社員教育を支援する研修事業の責任者に抜擢される。事業部長を務める傍ら 、 自ら現場に赴き300名を超える経営者の悩みに応え続けてきた。13年6月より中国子会社立ち上げのため総経理として上海に赴任。16年8月帰任し、その知見を持って、同年10月よりジェイック取締役として採用と教育の両面から、企業の支援に従事している。

詳細情報

開催日時 2022/02/21(月) 14:00 ~ 15:30 (受付2022/02/21(月)13:45~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)Zoom
講師 知見寺 直樹
受講費 無料
申込期限 2022/02/20(日) 18:00
申込後のキャンセル期限 2022/02/20(日) 18:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
主催 株式会社ジェイック

企業情報

株式会社ジェイック [カブシキガイシャジェイック]
所在地 〒101-0051  東京都千代田区神保町1-101神保町101ビル6F
対応エリア 全国海外
代表者名 佐藤 剛志
従業員数 229名
資本金 2億6,205万円(2024年7月末現在)
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア人材紹介・再就職支援