カブシキガイシャエイムソウル
- 無料
- WEBセミナー
- 人材採用
≪WEBセミナー≫21・22年卒採用を今後どうしていくべきか
~学生の声から見える現状と企業側が取るべき施策について~
~ 企業と学生を繋ぐ就活生向けフリースペース運営㈱ビーウェル x
大手約300社導入ワーク開発 ㈱エイムソウル コラボセミナー ~
- 開催日時
- 2020/05/28(木) 15:30 ~ 16:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
新型コロナウイルスで新卒採用の先行き不透明な中、
貴社では
「コロナ禍で学生にどうアプローチすれば良いか分からない」
「説明会・面接以外でのWEB化の仕方がわからない」
こんなお悩みございませんか?
コロナ禍で例年以上に、“学生と企業とのマッチング”や“双方向の理解・魅力付け”が難しくなってきている中、
企業側が取るべき施策とはどういったものか。
本セミナーでは、第一部で現状に対する学生の心情と、それに応じた企業側の取るべき動きについて講演し、
第二部で内定者フォロー・インターンのWEB化についてお伝えした後、その上で必要なポイントについて紹介します。
WEBセミナーですので、在宅勤務の皆様・全国の皆様にお申込み頂けます。ご興味頂けた方は是非ご参加ください。
<講演情報>
第一部:学生アンケートから見る適切な21卒の追い込みと22卒の対策(ビーウェル)
年間来場者が 5,000人を越えるアルプスクールが 21卒・ 22卒にそれぞれアンケートと
インタビューを行って見えて来た21卒と22卒アプローチとは?
時代の流れや学生の動向を敏感にキャッチして、適切な採用活動を行う必要性が上がっています。
媒体依存、合説依存を脱却する為の方法と実際の事例をご紹介致します。
第二部:WEB説明会・面接の次は?
WEB内定者フォロー・WEBインターン設計のポイント (エイムソウル)
新型コロナウイルスの影響により、会社説明会や面接などの一部採用活動をWEBで実施する企業が急激に増えてきました。
しかし、迫りくる内定者フォローやインターンについては・・・
“そもそもWEB化できるの?”
“双方向コミュニケーションが難しいのでは?”
というお声も多く、具体化できている企業は少ない現状です。
収束が見通せない今、“21卒内定者フォロー、22卒インターンもWEB化する”想定もしておきませんか?
今回は、WEB化する上で不安な以下3つの壁
・コミュニケーションが取りづらい
・集中力(参加意欲)を保ちにくい
・参加者側、企業側ともにWEBでのイベントに慣れていない
についてお話した後、それを解消するポイントについてお伝えします。
<こんな方にオススメ>
- コロナ禍の採用について考えたい
- 現状に対する学生の心情が気になる
- WEB化の注意点・ポイントについて知りたい
<セミナーの特徴>
現状に対する学生のリアルな声について知れる
コロナの影響で学生・企業ともに動き方を模索している中、
学生の現状に対する心情をアンケートより公開します。
WEBインターン・WEB内定者フォロープログラムを知れる
ご紹介するグループワークは、すべてWEBで実施できるプログラムとなっております。
参加者を集合させることなく、WEB上で会社理解や社風理解を促すことができます。
移動時間ゼロで情報収集ができる
首都圏の300社を超える企業への採用支援実績を踏まえたノウハウを提供します。WEBセミナー形式であるため首都圏以外の方でも移動時間ゼロでご参加頂けます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
<その他>
※ご予約者様には参加者用URLをお送りします。時間になりましたらアクセスください。
・準備物:パソコン
※その他、事前に設定やご準備頂くものはございません。
(WEBカメラは不要です。音声はお使いのPCから出力ください)
・定員:40名
※ネット回線の都合上、アクセスは1社につき2名様まで(パソコン2台まで)とさせていただきます。
※2名様でのお申込みの際、お手数ですが申込入力画面の【要望欄】に、その方の『お名前』と『メールアドレス』、『電話番号』をご記入ください。ご予約手配をさせて頂きます。
・対象者:人事責任者様・ご担当者様、人事関連業務に携わる方
※学生の方、同業他社様はご遠慮ください
・費用:無料

プログラム
15:30 ~ 16:00 |
|
---|---|
16:00 ~ 16:30 |
|
講師情報

株式会社ビーウェル 専務取締役
白根 孝昭
1983年香川県高松市生まれ。2008年大阪市立大学卒業。大学在学中の2006年に株式会社ビーウェルを創業。同時に専務取締役に就任。現在まで、10,000人を越える大学生の就職活動、100社を越える企業の採用活動をサポート。昨年より、韓国に進出し韓国人の就職サポートにも乗り出している。趣味は年末のダイエット。

株式会社エイムソウル HR事業部
西嶋 冴香
1993年、福岡県福岡市生まれ。2016年西南学院大学卒業後、九州大手私鉄会社へ入社。その後エイムソウルに入社し、生命保険会社や大手メーカーのインターンシップ制作や新入社員研修のグループ講師に携わる。現在は同社で2018年5月にスタートした『Groupwork.com』の事業立ち上げをメインに奮闘中。
詳細情報
開催日時 | 2020/05/28(木) 15:30 ~ 16:30 (受付2020/05/28(木)15:20~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 白根 孝昭、西嶋 冴香 |
受講費 | 無料 |
定員 | 40名 |
申込期限 | 2020/05/27(水) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2020/05/27(水) 12:00 |
受講対象 | 人事・労務 |
主催 | 株式会社エイムソウル |
企業情報
株式会社エイムソウル [カブシキガイシャエイムソウル] | |
---|---|
所在地 | 〒110-0016 東京都台東区台東3-12-5クラシックビル4階 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 稲垣 隆司 |
従業員数 | 26名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング |