カブシキガイシャリーディングマーク
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講
- 人材採用
- キャリア開発
- チームビルディング
知名度ゼロでも“優秀学生”を新卒採用できる理由とは?
- 開催日時
- 2025/05/21(水) 12:00 ~ 12:40
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講

セミナー概要
「うちは無名企業だから、東大や慶應の学生には縁がない…」
そのようなお悩みをお持ちの経営者・人事ご担当者様はいらっしゃらないでしょうか?
本セミナーでは、かつて社内外からの認知度が低く、社員数30名・高い離職率といった課題を抱えていた弊社が、
東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、明治大学などの難関大学出身者を新卒で採用し、
その多くを将来の幹部候補として育成するに至った採用手法の全体像を公開いたします。
成功の鍵は、「エントリー」「見極め(ミキワメ)」「口説き」の3つのプロセスを徹底的に実行したことにあります。
本セミナーでは、知名度や予算に依存せず、学生の志望度を高め“選ばれる企業”となるための具体的な手法を、
豊富な実例とともにわかりやすく解説いたします。
こんな方におすすめ
- 新卒採用において、応募数や母集団形成に課題を感じている企業の経営者様・人事ご担当者様
- 内定辞退が多く、優秀な学生を確保できないとお困りの方
- 将来的に幹部候補となるような学生を早期から採用・育成したいとお考えの方
- 知名度や採用予算がない中で、成果を出す方法を探している方
当日のコンテンツ
- 難関大出身の学生を惹きつけた「エントリー・ミキワメ・口説く」の具体策
- “無名企業”でも優秀学生と出会う方法
- 面談・面接の設計で学生の志向性とマッチ度を見極める
- 東大・慶應の学生が口説き落とされた「本気のアプローチ」とは?
- 質疑応答セッション

講師情報

株式会社リーディングマーク
組織開発事業部 マーケティング統括部門 部門長
兼 CS統括部門 部門長
原 陽輔(ハラ ヨウスケ)
慶應義塾大学卒業。新卒にてリーディングマークへ入社。 採用支援事業部にて、総合商社・メガバンク・コンサルティングファーム、デベロッパー、等大手企業を中心に採用の支援。 その後、新規事業である組織開発事業部立ち上げ期にカスタマーサクセスチームのマネージャーとして異動。「ミキワメ 適性検査」「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」を用いて、 SMB企業からエンタープライズ企業まで、幅広く採用や組織の コンサルティング支援。2025年1月より、カスタマーサクセスの部門長に加えて、マーケティング部門の責任者を兼務。
詳細情報
開催日時 |
2025/05/21(水) 12:00 ~ 12:40
(受付2025/05/21(水)11:50~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講 |
講師 | 原 陽輔 |
受講費 | 無料 |
定員 | 500名 |
申込期限 | 2025/05/21(水) 12:00まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/05/21(水) 11:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務 |
主催 | 株式会社リーディングマーク |
企業情報
株式会社リーディングマーク [カブシキガイシャリーディングマーク] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-8-21虎ノ門33森ビル 10階 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 飯田 悠司 |
従業員数 | 149名 |
資本金 | 31.0億円(資本準備金含む) |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング |