無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人と組織の成長をあたりまえにするセレクションアンドバリエーション株式会社

セレクションアンドバリエーション

2025/05/30(金) 12:00 ~ 12:45開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講 聴講型
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 福利厚生
  • キャリア開発
  • リスクマネジメント・情報管理

ジョブサイズに応じた報酬とは?
報酬の公平性を保つための設計から導入までの実務ポイント3つ

開催日時
2025/05/30(金) 12:00 ~ 12:45
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型
ジョブサイズに応じた報酬とは?
報酬の公平性を保つための設計から導入までの実務ポイント3つ
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
ご希望あれば、人事に関する個別の無料相談会を実施しています

セミナー概要

「うちの報酬制度、なんとなく前例踏襲で続いているけど、本当にこのままでいいのだろうか?」そんなモヤモヤを感じたことはありませんか?
“成果主義”、“定年延長”、“働き方改革”、“賃上げ”など、時代の流れに合わせて報酬制度をマイナーチェンジしてきた企業も多いのではないかと思います。しかし、そうした対応は報酬制度をより複雑で不明瞭なものにしてしまうという副作用もあるのです。
今回のセミナーでは、企業の成果に直結する「ジョブサイズ(職務の大きさ)」をベースにしたわかりやすい報酬制度の設計・運用のポイントを3つに絞ってお伝えします。
年功的な慣行からの脱却を志向する企業の人事担当者、制度設計の責任者の皆様必見の内容です。

 

<プログラム>

1.報酬の前提となる職務の”見える化”
ジョブサイズをどのように測るのか
ジョブサイズに応じたグレーディングのあり方
2.ジョブベースでの報酬設計
ジョブベース報酬形態とは?
ジョブベースでの報酬レンジ/昇給の考え方
外部競争力も加味したトータルの報酬設計を
3.制度を定着させる運用設計
移行・導入時の丁寧な説明が肝要
人事部主導での計画的なポスト・昇格管理を

※一部内容変更の可能性があります

講師情報

柳瀬 大地

セレクションアンドバリエーション株式会社
マネジャー

柳瀬 大地(ヤナセ ダイチ)

地方公務員を経て中央省庁に入省。土地政策や情報化政策の立案・とりまとめなどに従事したのち、セレクションアンドバリエーション(株)入社。
主に、建設業及び建材/食品機器/特殊繊維などの各種製造業に対し、人事制度改革や幹部研修、評価者研修を通じて支援。また、上場・非上場を問わず、取締役及び執行役員制度の改革やガバナンスのあり方についての改革も進めている。京都大学法学部卒

詳細情報

開催日時 2025/05/30(金) 12:00 ~ 12:45
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型
講師 柳瀬 大地
受講費 無料
特典 ご希望あれば、人事に関する個別の無料相談会を実施しています
申込期限 2025/05/29(木) 23:55
申込後のキャンセル期限 2025/05/30(金) 12:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 セレクションアンドバリエーション株式会社
代表取締役 平康慶浩

企業情報

セレクションアンドバリエーション株式会社 [セレクションアンドバリエーション]
所在地 〒550-0005  東京都千代田区丸の内2丁目2番1号岸本ビル7階xLINK 丸の内パレスフロント内
対応エリア 全国海外
代表者名 平康慶浩
従業員数 25名
資本金 1000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング

このセミナーに関係するDL資料

このセミナーに関係するサービス