目指すは、お客様とともに「はたらくをよくする」会社ピースマインド株式会社
ピースマインドカブシキガイシャ
- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- モチベーション・組織活性化
- 安全衛生・メンタルヘルス
2/25(火) ハラスメントを恐れる管理職を救え! 部下との関係性構築のための3つの視点
適切に部下を育成するために必要な"信頼関係の構築"に役立つ『3つの視点』と、
弊社への相談事例を交えた職場で実践できるアプローチを解説します。
- 開催日時
- 2025/02/25(火) 11:00 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講/Vimeo

このセミナーの受付は終了しました
セミナー概要
職場のハラスメント対策が強化される中、
管理職が部下社員とのコミュニケーションに回避的になっている状況があります。
本講演はハラスメントのNGに焦点を当てるのではなく、
適切に部下を育成するために必要な信頼関係の構築に役立つ3つの視点「コントロール感」「感情のマネジメント」「相手の心情の理解」を解説します。
そしてこれらを踏まえ、弊社に寄せられた相談事例を交えて職場で実践できるアプローチを紹介します。
<こんな課題をお持ちの方におすすめ>
- ハラスメントを気にして部下との関りが回避的になっている管理職
- 信頼関係構築の土台となる考え方や取り組みを知りたい
- ハラスメントとは言い切れない事案への対処に困っている
このセミナーの受付は終了しました
プログラム
|
講師情報

ピースマインド株式会社
社員支援コンサルティング部 EAPコンサルタント
公認心理師/ 臨床心理士/ 国際EAPコンサルタント(CEAP)
武田 英彦(タケダ ヒデヒコ)
国立精神・神経医療研究センターでの臨床検査、東京都知事部局において、職員のメンタルヘルスケアに従事。その後、ピースマインド株式会社に入社。現在、EAPコンサルタントとして社員と企業向けのコンサルティング業務を担当。
専門領域:産業領域におけるカウンセリング、組織へのコンサルテーション(休復職支援・職場改善活動支援)、ハラスメント事案調査、コーチング
詳細情報
開催日時 |
2025/02/25(火) 11:00 ~ 12:00
(受付2025/02/25(火)10:55~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) オンデマンド受講 Vimeo |
講師 | 武田 英彦 |
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込期限 | 2025/02/20(木) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/02/25(火) 11:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | ピースマインド株式会社 |
企業情報
ピースマインド株式会社 [ピースマインドカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3-10-6マルイト銀座第3ビル8F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 荻原 英人 |
従業員数 | 90名 |
資本金 | 9,025万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材アセスメント・サーベイ人材育成・研修 |
このセミナーに関係するDL資料

- サービス・製品資料
- セクハラ・パワハラ対策
ハラスメント対策支援サービス紹介資料
このセミナーに関係するサービス
