無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所)

カブシキガイシャナレッジリーン チシキケイエイケンキュウショ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • マネジメント
  • リスクマネジメント・情報管理
  • 法務・品質管理・ISO
  • その他

【1/24開催・無料】 基礎からわかる事業継続計画(BCP)策定セミナー
~ 災害に強い組織は“使えるBCP”で創る ~

我々を取り巻く環境には地震、風水害、感染症、ITに係るサイバー攻撃など様々な脅威・災害があります。事業継続計画(BCP)は、緊急時の対策だけではなく、平常時の業務改善にも繋がるものです。

開催日時
2025/01/24(金) 13:30 ~ 15:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
【1/24開催・無料】 基礎からわかる事業継続計画(BCP)策定セミナー
~ 災害に強い組織は“使えるBCP”で創る ~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
受講後、セミナー内で使用したPDF資料をメールにてお送り致します。(セミナー受講後のアンケート回答必須)

セミナー概要

1名から参加できる公開型のWeb研修です。
PCやスマホなどの端末と インターネット環境があればどこからでも受講できます。
講師と受講者とも双方向でコミュニケーションがとれるため、リアルタイムに質疑応答ができます。

なぜ事業継続計画(BCP)が必要なのでしょうか?

脅威が発生すると多かれ少なかれ、事業が中断します。
その際に、自社又は取引先の許容限界の中で一定のレベルの復旧を果たさなければ、顧客離れ等多大な影響が生じてしまいます。

そうならないように、潜在化している脅威による損失と影響を平常時に分析し、その結果に応じた対策の検討と導入を行うことで、脅威発生時に事業継続を確実にするための各種の手順等をBCPとして定めておく必要があります。

研修の特徴

我々を取り巻く環境には様々な脅威・災害があります。
地震、風水害、感染症、ITに係るサイバー攻撃、サプライチェーンの途絶…

これらの脅威は、あらかじめ把握できるものもありますが、ほとんどは突然発生してしまいます。
皆様の会社では、上記の脅威・災害が発生したとき、事業を中断させず、速やかに対応できますか?

少し想像してみてください。

「うちの会社は絶対大丈夫!」「BCPを策定しても意味がない!」とお考えのあなた!
その考えの拠り所はなんですか?

経営トップのリーダーシップが優れているから、何かあっても会社を守ってくれる、何となく自分の会社は大丈夫な気がする、防災の備蓄品等の対策を十分に備えており、問題なく対応できる等…。

本当にそれで問題ないでしょうか?

過去の脅威・災害で倒産してしまった会社や売上水準が低下した会社も同じように考えていたと想像されます。
そうならないために、皆様に今必要なのは、“正常性バイアス”から脱却し、『正しい危機感』をもつことです。

『正しい危機感』を持つためには、「敵(脅威・災害)を知り、己(会社)を知る」ことが必要になります。

今回お話させていただく事業継続計画(BCP)は、その一端を担えるものであり、緊急時だけではなく、平常時の業務改善にも繋がるものになります。

興味を持っていただけましたら、是非オンラインセミナーにご参加ください。

  • 同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
  • 法人向けサービスのため、個人やフリーアドレスによるお申込はお断りさせていただきます。

プログラム

基礎からわかる事業継続計画(BCP)策定 ~災害に強い組織は“使えるBCP”で創る~
1. 事業継続の基礎知識
 1.1 企業防災とは
 1.2 防災と事業継続の違い

2. 事業継続計画(BCP)の策定
 2.1 事業継続計画(BCP)とは
 2.2 BCP策定のプロセス
 2.3 BCP策定のポイント

◆質疑応答
※内容は変更になる場合があります。

講師情報

川村 弘和

株式会社ナレッジリーン
マネジメントコンサルティング3部 コンサルタント

川村 弘和(カワムラ ヒロカズ)

外資系企業・国内企業・官公庁における事業継続、防災、危機管理等の各種リスクマネジメント・クライシスマネジメントコンサルティングに従事するとともに、東日本大震災発生後の被災自治体への派遣業務等地方自治体での様々な業務経験を活かし、“自助”・“共助”・“公助”の連携を踏まえた組織のレジリエンス向上に寄与するBCP普及活動や当該分野の専門家として事業継続の国際規格であるISO22301審査員としての活動を行う。

詳細情報

開催日時 2025/01/24(金) 13:30 ~ 15:00 (受付2025/01/24(金)13:20~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
ライブ受講
講師 川村 弘和
受講費 無料
定員 50名
特典 受講後、セミナー内で使用したPDF資料をメールにてお送り致します。(セミナー受講後のアンケート回答必須)
申込期限

2025/01/22(水) 00:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/01/22(水) 00:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンスその他
主催 株式会社ナレッジリーン

企業情報

株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所) [カブシキガイシャナレッジリーン チシキケイエイケンキュウショ]
所在地 〒105-0011  東京都港区芝公園1-1-1住友不動産御成門タワ-7F
対応エリア 全国海外
代表者名 笹井幹夫
従業員数 31名
資本金 2,000万円
事業カテゴリ 安全衛生・リスクマネジメント・EAPビジネス効率化・支援人材派遣・業務請負

このセミナーに関係するDL資料