アローリンク
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講 聴講型
- 人材採用
- キャリア開発
- 情報システム・IT関連
フォローすればするほど学生が離れていく理由とは ~決断に導く本当の内定者フォロー戦略 徹底解説~
- 開催日時
- 2024/08/06(火) 15:00 ~ 16:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型

セミナー概要
◆中小企業が考える、誤った「内定者フォローの常識」◆
学生が「第一希望です」と言っても、内定後に意見が変わるケースは少なくありません。
企業側はしばしば、この態度の変化を「他社の選考待ち」や「情報不足」だと誤解しがちですが、問題の根底には学生自身の明確な「判断軸」の欠如があります。
就職活動における条件面だけでない重要な判断基準を提示し、学生が内定を受諾するためには、その基準をどうシフトさせるかが鍵となります。
多くの企業が取り組む現場見学や社員座談会などの施策は有効ですが、それだけでは不十分かもしれません。
このセミナーでは、内定者フォローの常識を覆し、学生が決断できない本質的な理由と、根本的な解決方法についてお伝えさせていただき、採用担当者が直面する悩みに対して価値のあるお時間にいたします。
この機会に、ぜひご参加ください。
こんな企業におすすめ
・内定を出してもすぐに承諾されず一旦保留ばかりになる
・内定を出したあと学生に振り回されてモヤモヤしている
・学生に決断を迫ろうとすると説得しているようになってしまう
・良い人材に出会えるかどうかは、紹介会社頼みになっている
・良い人材がいなくて、事業が思うように進捗していない
・地方や不人気業界で人が集まらない
講師情報

株式会社アローリンク
HRi事業本部
杉野 健志(スギノ ケンジ)
大手通信業界でマネージャーとして販売実績全国1位を2度達成。業績不振店舗の立て直しを歴任し、その後研修部門と採用部門を経験。
現在は、個人向けキャリアコーチングと企業向け新卒採用コンサルティングに従事。
求職者側と採用側の両軸を支援することで得た知見やノウハウをもとに、他社の採用を戦略設計、育成プログラム・コンテンツ等を提供。大手企業からベンチャー企業まで数多くの新卒採用を成功に導く。
詳細情報
開催日時 | 2024/08/06(火) 15:00 ~ 16:00 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型 |
講師 | 杉野 健志 |
受講費 | 無料 |
定員 | 20名 |
申込期限 | 2024/08/06(火) 15:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2024/08/06(火) 15:00 |
主催 | 株式会社アローリンク |
企業情報
株式会社アローリンク [アローリンク] | |
---|---|
所在地 | 〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-2マークラー神戸ビル4階 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 代表取締役社長 蓬莱和真 |
従業員数 | 54名 |
資本金 | 3,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援WEBモバイル制作・マーケティングITコンサルティング・サポート販促プロモーションビジネス効率化・支援 |