無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社キャリタス

カブシキガイシャキャリタス

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講 聴講型
  • 経営戦略・経営管理
  • 人材採用
  • グローバル

新卒採用マーケット中間総括セミナー
『キャリタス人財採用セミナー2024』
※7/10・17(水)の2日間で開催【入退室自由】

学生・企業に関する調査データに基づき、新卒採用マーケットの最新トレンドを解説します。
2025年卒採用のここまでを振り返るとともに、2026年卒採用以降の採用市場を見据えた展望についてお話いたします。

開催日時
2024/07/10(水) 13:00 ~ 2024/07/17(水) 15:55
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型
新卒採用マーケット中間総括セミナー
『キャリタス人財採用セミナー2024』
※7/10・17(水)の2日間で開催【入退室自由】
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
◆申込者全員に『就職担当者一覧』をプレゼント◆
全国の大学の就職担当者の情報をまとめた
『就職担当者一覧』(PDF)をプレゼントいたします。
*同業他社様のお申込みはご遠慮いただいております。

セミナー概要

2025年卒採用の中間総括と2026年卒の採用戦略

現在の新卒採用マーケットは、人材獲得競争が熱を帯び、 学生優位の「売り手市場」の傾向がより鮮明となっています。
加えて、学生の就職意識や価値観の多様化、インターンシップ新定義適用など
採用・就職戦線の早期化・多様化が急速に進行する中で 従来の採用手法では通用しない市場環境になっているといっても過言ではありません。

本セミナーでは、2025年卒採用のここまでを振り返るとともに 2026年卒採用以降の採用市場を見据えて今後、何を準備すべきかを皆さまと一緒に考えていきたいと思います。

また、今回は企業の主要な採用課題となっている 「母集団形成(接点づくり)」と「つなぎとめ(関係づくり)」という2つのテーマで開催日を分け、 それぞれのテーマに焦点を置いたセッションをご用意しております。
ぜひ、皆さまのご関心のあるテーマのセッションにご参加ください。

プログラム

1日目
13:00 ~ 13:55
-学生はなぜエントリーをしないのか?-
「母集団の不足」から脱却するための考え方とターゲット戦略
早期化と売り手市場の環境下において、従来の母集団形成手法では応募者の量と質の両方を確保することは困難を極めます。 このような市場環境においては、そもそもの「母集団」の考え方・定義から見直すべきではないでしょうか。 本セッションでは、企業の母集団形成の現状とその分析に基づいて、効果的なターゲット戦略を考察していきます。 母集団形成にお悩みの方、変革期の採用市場において競争力を高めていきたい方はぜひご視聴ください。
1日目
14:00 ~ 14:55
Q&Aセッション
-「母集団形成(接点づくり)」編-
本セッションでは、『母集団形成(接点づくり)』に関連する皆さまからのご質問にご回答させていただきます。 予約時にいただいたご質問の中から特に多かった内容を中心に回答いたします。 その他当日の視聴者の皆さまからのリアルタイムでのご質問にもお答えする予定です。 現在気になっているテーマや何かご不明な点があれば、ぜひこの機会にご質問ください。 ※入退室は自由とさせていただきます。ご都合に合わせてご参加ください。
2日目
13:00 ~ 13:55
-調査データで見る新卒採用マーケット-
2025年卒採用の中間総括と2026年卒採用の展望
企業の採用意欲の高まりを背景に、早期化が加速した2025年卒採用戦線。 学生の就職活動や企業の採用活動はどのように進んでいるでしょうか。 本セッションでは、最新の学生調査・企業調査を基に、2025卒採用のここまでを振り返ります。 また、2026年卒採用の展望についてもお伝えします。
2日目
14:00 ~ 14:55
-学生の情報収集の仕方が変化?-
学生との「出会い」から「入社」までをつなぐ
"コミュニケーション戦略"
近年、学生の情報収集の仕方は大きく変化しており、採用活動におけるコミュニケーションにも変革が求められています。学生との出会いから入社まで、企業はどのような考え方でアプローチを図っていくべきなのか、効果的な情報発信や関係構築の在り方についてお伝えします。初期接点からのつなぎとめや選考・内定辞退などにお悩みの方、効果的なコミュニケーション戦略を実現していきたい方はぜひご視聴ください。
2日目
15:00 ~ 15:55
Q&Aセッション
-「つなぎとめ(関係づくり)」編-
本セッションでは、『つなぎとめ(関係づくり)』に関連する皆さまからのご質問に回答させていただきます。 ご予約時にいただいた質問の中から特に多かった内容を中心に回答いたします。 その他当日の視聴者の皆さまからのリアルタイムでの質問にもお答えする予定です。 現在気になっているテーマや何かご不明な点があれば、ぜひこの機会にご質問ください。 ※入退室は自由とさせていただきます。ご都合に合わせてご参加ください。

詳細情報

開催日時 2024/07/10(水) 13:00 ~ 2024/07/17(水) 15:55
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
ライブ受講、聴講型
受講費 無料
定員 3000名
特典 ◆申込者全員に『就職担当者一覧』をプレゼント◆
全国の大学の就職担当者の情報をまとめた
『就職担当者一覧』(PDF)をプレゼントいたします。
*同業他社様のお申込みはご遠慮いただいております。
申込期限 2024/07/17(水) 13:00
申込後のキャンセル期限 2024/07/17(水) 13:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター
主催 株式会社キャリタス

企業情報

株式会社キャリタス [カブシキガイシャキャリタス]
所在地 〒112-0004  東京都文京区後楽二丁目5番1号飯田橋ファーストビル9階
対応エリア 全国海外
代表者名 新留 正朗
従業員数 511名
資本金 5000万円
事業カテゴリ WEBモバイル制作・マーケティング人材採用メディア人材紹介・再就職支援