無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

Game-change the work.株式会社TalentX

カブシキガイシャタレントエックス

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • コミュニケーション

トヨタ自動車、博報堂などリファラル採用事例を公開!
Japan Referral Recruiting Award 2022 ≪アーカイブ配信≫

日本一のリファラル採用成功企業(事例)を決めるアワードです。
※2022/3/26に実施されたアワードのアーカイブ動画になります。

開催日時
2024/06/17(月) 08:00 ~ 23:55
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
トヨタ自動車、博報堂などリファラル採用事例を公開! 
Japan Referral Recruiting Award 2022 ≪アーカイブ配信≫
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

※過去開催されたイベントのアーカイブ配信です。
お申込みいただいた方には、のちほど日本の人事部上で視聴用URLを送付いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆Japan Referral Recruiting Awardとは
タレント獲得競争時代のニュースタンダード
~リファラル採用のロールモデルを社会に~

労働人口の減少や第四次産業革命に加え、アフターコロナでDXが加速し、
日本の採用市場はタレント獲得競争時代に。

世界の潮流がリクルーティングから、タレント・アクイジションに変化するなか
リファラル採用に求められる価値とは?リファラル採用のあるべき姿とは?

企業は、本当の魅力を引き出し、自社にとって優秀なタレントが集まる。
個人は、自らのポテンシャルを発揮できる企業と巡り合う。
つながりで組織と個人のポテンシャルを最大化する社会へ――。

MyReferは、リファラル採用により最もおすすめされた会社と、
会社をおすすめした従業員を讃える祭典を開催します。

◆特別審査員
岩本 隆 氏(慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 特任教授)
伊達 洋駆 氏(採用学研究所 所長 株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役)
曽和 利光 氏(株式会社人材研究所 代表取締役社長)

◆基調講演
木村 樹紀 氏(株式会社リクルート 人事 横断人事統括室 Division人事統括室 HR Division 人事部 部長)
1989年リクルート新卒入社。
新卒採用から人事業務全般を担当し広報室。2005年就職Shop室長。
分社化後リクルートキャリア、リクルートジョブズ人事部長を歴任。
昨年リクルート再統合し、現在HR DV人事部部長。

◆今年の受賞企業様
大 賞        博報堂DYグループ
Best Matching賞   株式会社KDDIエボルバ
Special Talent賞    株式会社日立製作所
Engagement賞     株式会社岐阜タンメンBBC
Branding賞      株式会社ラクス
Best Performance賞 東京レストランツファクトリー株式会社
新卒部門賞       株式会社LAVA International
ルーキー賞       トヨタ自動車株式会社

プログラム

◆オープニングトーク:時代はリクルーティングから、タレント・アクイジションへ
◆登壇者
鈴木 貴史(スズキ タカフミ)
リファラル採用研究所 所長
株式会社MyRefer 代表取締役社長CEO
◆基調講演 :企業力を高め急成長し続けるリクルートのタレント獲得力 ~全社員のタレント獲得意識を高める取り組みと文化づくり~
◆登壇者
木村 樹紀(キムラ シゲキ)
株式会社リクルート
人事 横断人事統括室 Division人事統括室 HR Division 人事部 部長
◆Japan Referral Recruiting Award 表彰式
 

講師情報

鈴木 貴史

株式会社MyRefer
株式会社MyRefer 代表取締役社長CEO

鈴木 貴史(スズキ タカフミ)

2012年、新卒にてインテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。IT領域の中途採用支援に従事した後、1億円の社内資金調達の元、リファラル採用の概念を日本に提唱しMyReferを創業。
最年少にてコーポレートベンチャーを立ち上げ、転職サイトや人材紹介に変わる新たなHRTechサービス『MyRefer』をリリース。2018年、更なる事業拡大を目指しMBOを実施し、株式会社MyRefer代表取締役社長CEOに就任。
2019年、日本の人事部「HRアワード2019」を受賞。

木村 樹紀 氏

株式会社リクルート
株式会社リクルート 人事 横断人事統括室 Division人事統括室 HR Division 人事部 部長

木村 樹紀 氏(キムラ シゲキ)

1989年リクルート新卒入社。
新卒採用から人事業務全般を担当し広報室。2005年就職Shop室長。
分社化後リクルートキャリア、リクルートジョブズ人事部長を歴任。
昨年リクルート再統合し、現在HR DV人事部部長。

詳細情報

開催日時 2024/06/17(月) 08:00 ~ 23:55
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 鈴木 貴史、木村 樹紀 氏
受講費 無料
申込期限

2024/06/17(月) 08:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2024/06/17(月) 23:55
主催 株式会社TalentX

企業情報

株式会社TalentX [カブシキガイシャタレントエックス]
所在地 〒162-0825  東京都新宿区神楽坂4-8神楽坂プラザビルG階
対応エリア 全国
代表者名 鈴木 貴史
従業員数 120名
資本金 8億6,750万4,198円
事業カテゴリ 人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング

このセミナーに関係するDL資料

このセミナーに関係するサービス