ビジネスコーチカブシキガイシャ
- 無料
- WEBセミナー
- キャリア開発
- マネジメント
- チームビルディング
個の強みと価値観を可視化!
『組織のエンゲージメント向上に繋がる、ストレングスファインダーの活用法』
「一人ひとりの強みや能力(=資質)の可視化」および「適切かつ多様性を引き出す関わり方」についてお伝えします。
- 開催日時
- 2024/03/18(月) 13:00 ~ 14:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
人的資本経営が求められる中、エンゲージメントの向上、多様性の受容、世代経営者の育成等、これまで以上に人事領域で対応する範囲が広がっています。
これまでの日本企業はどちらかというと「個の特性に目を向ける」よりも「組織に順応しやすく、上の指示に従い行動させる」ことが求められてきた傾向にあります。しかし、変化の激しく正解の見えづらい今の時代では、一人ひとりが持つ能力や強みにより目を向けて組織として最適に活用していくことが重要視されています。
例えば、
・誰が、どんなことをやってきて、どんな経験やスキルを有しているのか
・その経験やスキルを今の組織でどのように活かせそうか …など
では、組織として最適に活用していくために、個の能力や強みを理解し可能性を広げていくにはどのようにしたらよいのか?
本セミナーでは、個を理解し可能性を広げていく土台作りとして、ストレングスファインダー(※)を活用した、「一人ひとりの強みや能力(=資質)の可視化」および「適切かつ多様性を引き出す関わり方」についてお伝えします。
一人一人の強みを34個の細かい資質で示すことができ、社内の共通指標となるストレングスファインダー。
組織全体で一人一人の能力や強みを承認し、引き出していくことで、持続的に成長する組織文化を広めていきましょう。
こちらのセミナーはストレングスファインダー®初心者向けとなっております。
(※)ストレングスファインダーとはストレングスファインダー®とは、米国ギャラップ社の開発したオンライン「才能診断」ツールです。Webサイト上で177個の質問に答えることで、自分の才能(=強みの元)が導き出されます。
【対象】人事部教育研修の担当者
【ご参加にあたってのお願い】
本セミナーは交流型で双方コミュニケーションを大切にしています。
顔出ししていただくことで、講師は皆さまの理解度に応じてオンラインセミナーを進めやすくなります。
主催者や参加者様同士、安心感を与えるために顔出しをお願いします。
同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます。
プログラム
|
講師情報

株式会社ハートラボジャパン
代表取締役
知識 茂雄(チシキ シゲオ)
1986年熊本大学理学部物理学科を卒業後、大手半導体製造会社にエンジニアとして入社。工場への新製品導入、品質向上業務に携わる。2004年に管理職に昇進するも部下の指導育成に課題を感じ、コーチングを学びつつ実践。2011年に人事総務部に異動し、社内教育、研修の企画運営に携わると共に、コーチング、アサーション研修の社内講師を務める。2012年早期退職し、翌年米国ギャラップ社に赴きコーチ養成コース受講後ギャラップ認定ストレングスコーチ取得。同年株式会社ハート・ラボ・ジャパンを設立。ストレングスファインダーを活用した個人向けコーチング、企業向け研修を提供している。
詳細情報
開催日時 | 2024/03/18(月) 13:00 ~ 14:00 (受付2024/03/18(月)12:55~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 知識 茂雄 |
受講費 | 無料 |
定員 | 20名 |
申込期限 | 2024/03/17(日) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2024/03/17(日) 17:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | ビジネスコーチ株式会社 |
企業情報
ビジネスコーチ株式会社 [ビジネスコーチカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目7番14号京阪神 虎ノ門ビル 12階 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 細川 馨 |
従業員数 | 50名 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ |