カブシキガイシャアッテル
- 無料
- WEBセミナー
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- チームビルディング
- コミュニケーション
DMMが目指す、人事データを活用した 変化に対応し続ける組織づくりとは
年間売り上げ3000億円のDMM社における、人事データを活用した組織づくりをお話しいただきます。
- 開催日時
- 2023/12/15(金) 12:00 ~ 13:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
● 開催概要
データドリブンな経営やマーケティングの手法が浸透してきた昨今、HR領域においてもデータ利活用のニーズが高まってきており、弊社でもお問い合わせをいただく機会が増えてきております。
しかしながら、「データはあるが、何をどうやって活用すればいいかわからない」「社内にて意識がバラバラで、なかなか施策まで結びつかない」など、課題を感じていらっしゃる人事ご担当者様のお声も多くお聞きします。
そこで今回は、16領域60以上の事業を展開し、右肩上がりに成長を続けるDMM社にて、人事領域を統括する人事部長の大嶋さまをお迎えし、人事データを活用した組織づくりの取り組みについてお話しいただきます。
人事領域でデータを重要視されている理由や、人事部メンバーへデータ活用を浸透させるための施策など、実務的なお話を聞くことができる貴重な機会ですので、ぜひ奮ってご参加くださいませ。
※本セミナーは株式会社サイダスとの共催にてお送りいたします。
● こんな人におすすめ
・企業の具体的な取り組み内容を知りたい
・マネジメント領域に課題感がある
・データ活用を社内に浸透させたい
● 形式
Web会議ツール「Zoom」を利用してのオンライン実施となります。
※定員を超えるお申し込みがあった場合は抽選とさせていただきます。
※競合にあたる企業さまにはご参加をご遠慮いただいております。ご理解いただけますと幸いです。

プログラム
|
|
講師情報

合同会社DMM.com
組織管理本部 副本部長/人事部 部長
大嶋 悠也
「日本一の人事部」という目標を掲げて、DMMの変化をリードし支える人事部づくりに邁進中。
グループ全体の人事ガバナンス構築、ミドルマネジメントの活性化、魅力ある報酬スキームづくりなどを推進中。
2015年4月、新卒で株式会社ネオキャリアに入社。
財務経理部にてグループ会社8社の決算対応、PMI対応、販売管理業務などを経験。
2018年5月、DMMの社長室に入社し、人事部支援メンバーとしてアサインされHRBP・中途採用業務を担当。
2020年より人事戦略グループマネージャーに就任。2022年3月、組織管理本部 副本部長/人事部長に就任。
詳細情報
開催日時 | 2023/12/15(金) 12:00 ~ 13:00 (受付2023/12/15(金)11:55~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 大嶋 悠也 |
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込期限 | 2023/12/15(金) 10:30 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/12/15(金) 12:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンス |
主催 | 株式会社アッテル、株式会社サイダス |
企業情報
株式会社アッテル [カブシキガイシャアッテル] | |
---|---|
所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-28-10 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 塚本 鋭 |
従業員数 | 20名 |
資本金 | 非公開 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシングITコンサルティング・サポートビジネス効率化・支援 |
このセミナーに関係するDL資料

- お役立ちツール
- 適性検査
- マネジメント
- 組織診断・活性化
【お役立ち資料】1on1マネジメントにおける人事データ活用のポイント

- 導入事例
- 適性検査
- 新卒採用コンサルティング
- 組織診断・活性化
【導入事例】HRの意思決定における“バイアス“を取り除く。三井物産が取り組む、HRデータサイエンス

- お役立ちツール
- 適性検査
- 組織診断・活性化
- スキル測定
【お役立ち資料】事例から学ぶ、ピープルアナリティクス(パーソルホールディングス株式会社 様)
このセミナーに関係するサービス

従業員満足度 アッテルサーベイ
エンゲージメントと改善PDCAで離職を防ぎ、組織を変える
