パソナセーフティネット
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講
- モチベーション・組織活性化
- 安全衛生・メンタルヘルス
- コミュニケーション
~職場のグッドコミュニケーション~ 職場の生産性を高める!「無目的」のコミュニケーション
特定の目標や業務に直接的に関係しない話題での会話ややり取り、すなわち「無目的」と言われているコミュニケーションが職場の円滑なコミュニケーションや生産性向上に与える影響について解説します。
- 開催日時
- 2023/06/29(木) 14:00 ~ 15:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講

セミナー概要
特定の目標や業務に直接的に関係しない会話のやりとり。すなわち「無目的」のコミュニケーションについて、皆さまはどう思われるでしょうか。
昨今では「無目的」なコミュニケーションには従業員間の良好な対人関係を築く効果がある」とされており、こうしたコミュニケーションが結果的に生産性の向上につながるとも考えられます。
本セミナーでは、感謝・思いやり・労いなど、「無目的」と言われているコミュニケーションが、職場の円滑なコミュニケーションや生産性向上に与える影響について解説します。
========================================
【当社が提唱する「グッドコミュニケーション」について】
========================================
当社のストレスチェックご契約の企業様約46万人のデータをもとに集計した結果、職場での対人関係と心理的ストレス反応、ワーク・エンゲイジメント、メンタルヘルス、そして職場との一体感との相関関係が示唆されます。
この結果を踏まえ、当社は「グッドコミュニケーション」が職場での人間関係を円滑にする鍵だと考えております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
予定プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・グッドコミュニケーションはなぜ大切?
・「無目的」のコミュニケーション
・傾聴に始まり、傾聴に終わる(各マネジメント理論の解説から)
・「上司に必要なマネジメントコンピテンシー」
(東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野 HSEマネジメントコンピテンシーより)
・「感謝の心理学」より(心理学者ロバート・A・エモンズ教授)
・「思いやり行動」より
(厚生労働科学研究 労働安全衛生総合研究事業 島津明人教授ら)
※2022年8月に実施した「グッドコミュニケーションセミナー」と一部重複する内容がございます
※プログラムは、事前の予告なく変更となる場合がございます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナー詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】2023年6月29日(木)14:00~15:00
【申込期限】2023年6月27日(火)
※定員となった場合は期限前に締め切らせていただく可能性がございます
【方式】WEB会議システム「ZOOM」を使用したウェビナー形式
【受講料】無料
【定員】100名(先着順)
【講師】鷲野 直恵(株式会社セーフティネット カウンセラー)
※当社が取得する個人情報は、今後開催するセミナー等のご案内に使用させていただきます
※同業他社様および個人のお客様のお申込みはご遠慮ください。当社の判断によりお断りさせていただく場合がございます。
※WEBセミナーの資料は当日アンケートにご回答いただいた方へのご提供とさせていただいており、事前配布はございません。ご了承ください。
※開催3営業日前までにご視聴案内が届かない場合は事務局までお問合せください。
(ただし、開催1週間前より後にお申込みをいただいた場合は、前日にご視聴案内をお送りしております)
※セミナー当日のお問い合わせにはご対応できない場合がございます。

詳細情報
開催日時 | 2023/06/29(木) 14:00 ~ 15:00 (受付2023/06/29(木)13:45~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講 |
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込期限 | 2023/06/27(火) 23:55 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/06/29(木) 14:00 |
受講対象 | 人事・労務 |
主催 | 株式会社セーフティネット |
企業情報
株式会社パソナセーフティネット [パソナセーフティネット] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋6丁目16-12京阪神御成門ビル7F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 新村達也 |
従業員数 | 100名 |
資本金 | 1億 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ福利厚生安全衛生・リスクマネジメント・EAP |
このセミナーに関係するDL資料

- お役立ちツール
- メンタルヘルス
- セクハラ・パワハラ対策
- 意識改革・活性化
健康経営促進のための職場環境改善施策のポイント~ワーク・エンゲージメントを高める職場環境改善とは~

- お役立ちツール
- 新入社員研修
- 内定者研修
新入社員の育成ポイント~若手社員の特性を踏まえた課題とその解決のために~

- お役立ちツール
- 管理職研修
- 中堅社員研修
- 新入社員研修
有用な研修を行うためのポイント~貴重な社員の育成と組織の活性化のために~
このセミナーに関係するサービス
