セレクションアンドバリエーション
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講 聴講型
- 経営戦略・経営管理
- 人材採用
- 人事考課・目標管理
- マネジメント
- 情報システム・IT関連
ITエンジニア向け人事制度セミナー
当社では、ITに特化していない企業でこそITエンジニア向けの人事制度が必要だと考えています。
セミナー終了後のサービスとして、ITエンジニア内製化のための人事制度効果測定チェックシートもご提供します。
- 開催日時
- 2023/04/13(木) 12:00 ~ 13:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型

- 特典
- 1社につき1時間まで無料相談受付
セミナー概要
マーケット創造やシェア獲得のために、システム開発力を内製化したいというご要望を数多く聞きます。
「しかし全社員のうち、ITエンジニア割合が過半数を超えるわけではないし・・・」
「だとしたら、ITエンジニアだけのための人事制度は不要では?」と考えてしまうこともあるのではないでしょうか。
しかしそれはITエンジニアの早期離職や採用難につながりかねません。
結果として高額な外注ITエンジニアに頼り続ける状態が続きます。
私たちセレクションアンドバリエーションは、ITに特化していない企業でこそ、ITエンジニア向けの人事制度が必要だと考え、これまでご支援してきました。
1時間ほどの無料セミナーでは、その骨子をご紹介します。
また、セミナー終了後のサービスとして、ITエンジニア内製化のための人事制度効果測定チェックシートをご提供します。
「依頼した仕事だけをするITエンジニア集団では勝てない」
ITエンジニアを活用するためには、ビジネスを踏まえた要件定義が必要だといわれています。
だとすればそれは誰が行うべきでしょうか?事業部長?現場の管理者たち?
セレクションアンドバリエーションでは、ITをビジネスに活用しようとする多くの企業をご支援する中で、IT化を進める主人公が誰であるべきなのかを話し合ってきました。
その結論は、ITエンジニア自身にこそ、ビジネス変革の提案をしてほしい、というものでした。
もちろん事業部長がITを理解して要件を具体化できれば、それは素晴らしい戦略を生み出すことになるでしょう。
しかし、ITエンジニアにビジネスを理解してもらい、自ら提案してもらえたら?
事業部長や現場管理者は、今まで以上にビジネスに邁進できるようになると考え、それらの変革を支援してきました。
「ビジネスの将来のことをエンジニア自ら考え提案してほしい」
そんな思いを実現するためには、求めるタスクの明確化と、それに合わせたスキルを明示しなくてはいけません。
そのためにスキル=専門性を軸にした人事制度を導入することが有効なのです。
当セミナーではITエンジニアを生かすための人事制度として、プロフェッショナルキャリアを基準にした等級制度、市場水準に基づき柔軟に対応できる報酬制度、客観的判断が可能な専門性評価制度の概要について、実例をもとにご説明します。
キャリアにあわせた要求スキルの具体化や、採用及び人材引き留めに向けた課題解消をご検討の方々に最適な気づきを得ていただけるものと考えています。
<プログラム>
1.ITエンジニアがわき役になっている会社での人事課題
2.いつまでも外注や派遣を使い続ける費用規模
3.専門性を軸にしたキャリアによる離職防止と採用力向上
4.ITエンジニア向け人事制度概要
5.金銭だけではなく対策の有効性
WEB会議システムを利用して簡単に接続できるオンラインセミナーです。
お申し込みをいただいた方には開催日が近くなりましたら参加用URLをお送りいたします。
<ご注意事項>
※同業他社様、学生の方、個人事業主様にはお申込みをご遠慮頂いております。
※本セミナーは「Zoom」にて実施いたします。事前にZoomアプリのダウンロードおよび、接続をご確認ください。
※視聴URLのご本人様以外への共有は固くお断りいたします。
※本セミナーの録画・録音・撮影、セミナー資料等の無断転用は固くお断りいたします。

講師情報

セレクションアンドバリエーション株式会社
代表取締役社長
平康 慶浩(ヒラヤス ヨシヒロ)
代表取締役社長 1969年 大阪生まれ アクセンチュア、アーサーアンダーセン、日本総合研究所を経て現職。 大阪市立大学経済学部卒、早稲田大学大学院ファイナンス研究科MBA取得 グロービス経営大学院 客員准教授 ファイズホールディングス株式会社(東証一部上場) 独立社外取締役(報酬委員会議長) 特定非営利活動法人 人事コンサルタント協会 理事 大阪市特別参与として区長・局長・部長公募面接、校長公募面接を務める(2011年~2016年)
詳細情報
開催日時 | 2023/04/13(木) 12:00 ~ 13:30 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型 |
講師 | 平康 慶浩 |
受講費 | 無料 |
特典 | 1社につき1時間まで無料相談受付 |
申込期限 | 2023/04/13(木) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/04/13(木) 12:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | セレクションアンドバリエーション株式会社 代表取締役 平康慶浩 |
企業情報
セレクションアンドバリエーション株式会社 [セレクションアンドバリエーション] | |
---|---|
所在地 | 〒550-0005 東京都千代田区丸の内2丁目2番1号岸本ビル7階xLINK 丸の内パレスフロント内 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 平康慶浩 |
従業員数 | 25名 |
資本金 | 1000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング |
このセミナーに関係するDL資料

- お役立ちツール
- 評価・目標管理制度
行動評価シート【評価制度設計用フォーマット】

- お役立ちツール
- 職務分析・評価
- 資格等級・賃金制度
- 評価・目標管理制度
リモートワークに対応できるジョブ型人事制度を導入するための職務測定表(詳細版)

- お役立ちツール
- 評価・目標管理制度
目標管理シート【評価制度設計用フォーマット】
このセミナーに関係するサービス

育成・研修 業績達成と人材育成を両立させる、管理職向け目標管理の実践研修
当研修では、目標の立て方から期中のフォロー、目標と結果の分析方法など目標管理を行う上でのポイントを絞って分かりやすく解説

人事制度 グランドデザインから検討する人事改革コンサルティング
経営ビジョンを達成するために、人事戦略をグランドデザインから描き、改革推進を支援します。
