カブシキガイシャ カタドリ
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講 聴講型
- モチベーション・組織活性化
- 福利厚生
- 安全衛生・メンタルヘルス
「職場のハラスメント相談 聴き方&対応の留意点」セミナー
「知らない、やってない」では済まない!今こそ人事が考えるべきメンタル施策
- 開催日時
- 2023/03/06(月) 14:00 ~ 15:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型

- 特典
- 本セミナーのスライド&相談員用ロールプレイ脚本
セミナー概要
「職場のハラスメント相談 聴き方&対応の留意点(無料講座)」のご案内
パワハラ、セクハラ、マタハラ・パタハラ、カスハラ、等の相談を受け付けるハラスメント相談窓口の設置はお済ですか?
相談窓口はハラスメント防止対策の要です。相談者に寄り添ってきちんと話が聴けていますか?対応はうまくいっていますか?
心の専門家(臨床心理士・公認心理師)が聴き方と対応のコツをお伝えします。
********
対象:人事労務のハラスメント相談窓口担当者、社内ハラスメント相談員、事業主の方、など。
日時:2023年3月6日(月曜) 14:00~15:30
場所:オンライン(zoom)
内容:講座、質疑応答
・パワハラ防止法で求められる相談窓口とは
・内部相談窓口の聴き方の留意点
・内部相談窓口の対応の留意点
・ロールプレイ視聴
・ケーススタディと質疑応答
特典:スライド&相談員用ロールプレイ脚本
主催:株式会社ユナイト
共催:株式会社カタドリ
定員:40名
講師:成田有子(株式会社ユナイト代表取締役 臨床心理士・公認心理師)
医療、教育、産業分野でカウンセラーとしての臨床体験を積みつつ、人材育成や組織活性化の研修を行ってきました。ユナイトでは、ハラスメント&メンタルヘルス外部相談窓口のサービスを通じて、個人と組織の真の健康を促進するお手伝いをしています。
アシスタント:野村陽子&横地香代子(ユナイト相談員 臨床心理士・公認心理師)
プログラム
14:00 ~ 15:30 |
|
---|
詳細情報
開催日時 | 2023/03/06(月) 14:00 ~ 15:30 (受付2023/03/06(月)13:50~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型 |
受講費 | 無料 |
定員 | 40名 |
特典 | 本セミナーのスライド&相談員用ロールプレイ脚本 |
申込期限 | 2023/03/06(月) 12:30 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/03/06(月) 12:30 |
受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンス |
主催 | 株式会社カタドリ |
企業情報
株式会社カタドリ [カブシキガイシャ カタドリ] | |
---|---|
所在地 | 〒473-0911 愛知県豊田市本町高根33-2 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 増田 清香 |
従業員数 | 5名 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング |
このセミナーに関係するDL資料

- サービス・製品資料
- セクハラ・パワハラ対策