無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

あなたに、一人の、ビジネスコーチビジネスコーチ株式会社

ビジネスコーチカブシキガイシャ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • モチベーション・組織活性化
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション

ハラスメント研修で本当に伝えるべきは
「相互理解コミュニケーションの重要性」
~当社支援企業の実例をご紹介~

開催日時
2022/12/09(金) 10:00 ~ 11:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
ハラスメント研修で本当に伝えるべきは
「相互理解コミュニケーションの重要性」
~当社支援企業の実例をご紹介~
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

「人的資本の情報開示に伴うコンプライアンスの強化と併せてハラスメント対策も強化していきたい」
「風通しの良い会社にすることを最優先課題として、ハラスメントを根絶したい」

上記のように考えられ、今まさに社内のハラスメント研修を計画されている企業も多いのではないでしょうか。
一方で、

「ハラスメント研修を実施したが、研修が現場で活かされているのかがわからない」

こちらも、各社より多くいただくお声の一つです。

本セミナーでは、当社で実際に行っている研修プログラムの事例解説を通して、ハラスメント研修で抑えておくべき『相互理解のコミュニケーション』のエッセンスをお伝えします。

・社内のハラスメントが減っている様子が無い

・「ハラスメント」を生じさせないための勘所を知りたい

ハラスメント研修を検討されている企画担当の方に、ぜひご参加いただきたいセミナーです。

【対象】

・ハラスメント研修を検討している人事部、法務部、経営企画部の方
・現場で活かしやすい研修内容を模索されている企画担当の方

 

【ご参加にあたってのお願い】
本セミナーは交流型で双方コミュニケーションを大切にしています。
顔出ししていただくことで、講師は皆さまの理解度に応じてオンラインセミナーを進めやすくなります。
主催者や参加者様同士、安心感を与えるために顔出しをお願いします。

同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます。

 

キーワード:【注目】

このセミナーの受付は終了しました

プログラム

【プログラム内容】
1. ハラスメント対策の重要性
2. よくあるハラスメント研修パターン
3. 研修効果を高めるために押さえておきたいポイント
4. 具体的ご支援事例
5. 質疑応答

詳細情報

開催日時 2022/12/09(金) 10:00 ~ 11:00 (受付2022/12/09(金)09:55~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)
受講費 無料
定員 20名
申込期限 2022/12/08(木) 12:00
申込後のキャンセル期限 2022/12/08(木) 12:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 ビジネスコーチ株式会社

企業情報

ビジネスコーチ株式会社 [ビジネスコーチカブシキガイシャ]
所在地 〒105-0003  東京都港区西新橋1丁目7番14号京阪神 虎ノ門ビル 12階
対応エリア 全国海外
代表者名 細川 馨
従業員数 50名
事業カテゴリ 人材アセスメント・サーベイ人材育成・研修組織・人事コンサルティング