メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.721

2019/09/24 10:00

<PR>─────────────────────────────────
━【お役立ちハンドブック】ビジネスで成果を出すには「IQ」より「EQ」?━
   こころの知能指数と呼ばれる対人コミュニケーションの基礎能力
      EQの概念、能力開発の方法などを分かりやすく解説
   人材育成や組織開発のご担当者様必読!『EQ理論ハンドブック』
詳細⇒ https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=391&type=1&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ─日本最大のHRネットワーク─   https://jinjibu.jp/
        『日本の人事部』メールマガジン 【vol.721】 2019/09/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●
───────────────────────────────────
【INDEX】

1. 教育効果を左右する「レディネス」とは
2. 人事がシステム選択に失敗しないための要点と、活用成功事例の紹介
3. 人事必見映画:『ハッピーフライト』に学ぶ、組織のさまざまな仕事の意味
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪HR業界TOPからのメッセージ≫
■舟橋 孝之さん(株式会社インソース 代表取締役 執行役員社長)
顧客の「こうなりたい」という気持ちに寄り添い、課題解決に貢献
“作り続ける”サービスで多様な人材が活躍できる組織を生み出す

企業研修業界で圧倒的な実績を持つ、株式会社インソース。研修事業に加えて、
公開講座やITサービスの提供など、人事・教育に関する幅広いニーズに応え続
けています。創業者で代表取締役 執行役員社長の舟橋孝之さんに、これまで
の歩みや人材業界に対する思いなどをうかがいました。
https://jinjibu.jp/article/detl/topinterview/2158/?utm_source=email&utm_medium=mailmag

≪新卒・パート/アルバイト調査≫
■採用面接経験者の98.4%が悩み「あり」

短い時間で応募者と自社のマッチングを図る採用面接。面接官の多くが、応募
者の本来の性格や人間性、また能力や経験の信用性を見抜くことに難しさを感
じていました。
https://jinjibu.jp/article/detl/aidem/2159/?utm_source=email&utm_medium=mailmag

≪人事労務用語辞典≫
人事・労務の担当者が知っておきたい、基礎&時事的な“キーワード”を
ケーススタディで解説します。

■レディネス
「レディネス(readiness)」とは、学習のための準備ができている状態のこ
と。レディネスがない場合、教育の効果がないばかりでなく、他の領域の成長
に悪影響を及ぼすとも言われます。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1088/?utm_source=email&utm_medium=mailmag

■ホーソン効果
自分が期待されていると感じ、それに応えようと行動することで、良い結果に
つながる「ホーソン効果」。社会的欲求や尊厳欲求といった「人から認められ
たい」という動機づけも行動へ作用することを示しています。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1087/?utm_source=email&utm_medium=mailmag

■気象病
気象の変化によって症状が現れる疾患の総称。日本人の12人に1人がかかって
いるという推計もありますが、疾病としての認知度は低く、企業での配慮はま
だ進んでいません。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1086/?utm_source=email&utm_medium=mailmag

▽キーワード一覧はこちら
http://jinjibu.jp/keyword/?utm_source=email&utm_medium=mailmag

▼─────────────────────────────────▼
  投票期間は9月30日(月)まで!
  日本の人事部「HRアワード2019」投票受付中
▼─────────────────────────────────▼
『日本の人事部』では、人・組織関連で功績のある方々を表彰する、
 日本の人事部「HRアワード2019」を開催。
 現在、最優秀賞を決める投票を受付中!
 投票期間は9月30日(月)23時59分まで あなたの声をお聞かせください!

 ★投票はこちら
  https://hr-award.jp/?utm_source=email&utm_medium=mailmag

 ★入賞者(ノミネート)一覧はこちら
 https://hr-award.jp/nominate.html?utm_source=email&utm_medium=mailmag

 ご投票いただいた方にはもれなく、2020年春に発行予定の
 HRの情報誌『日本の人事部LEADERS』vol.8を差し上げます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】人事がシステム選択に失敗しないための要点と、活用成功事例の紹介<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サントリー、キヤノン、カルビー、本田技術研究所、清水建設、旭化成、
ニチレイ、NTTデータ、第一三共など、多くの企業で人材マネジメントシ
ステムの導入・活用支援を行っている現役担当者が、2つの観点から、
人事がシステム導入、要件実現に成功するためのセミナーを開催します。

【セミナー(1)】
人事がシステム選びに失敗せず活用に成功するために知っておくべきポイント
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019年10月17日(木)15:30~17:30 (東京・四谷)
2019年10月16日(水)14:30~16:30 (大阪・東梅田)
 ▼セミナー詳細、お申込みはこちら▼
  https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=391&type=2&idx=1

セミナー(1)では、様々な失敗から見えてきた3つの呪縛を紐解き、システム
選びで押さえておくべきポイントを整理します。その上で、システム活用に
成功している企業の例を、具体的にご紹介します。
《セミナー内容》
    ◎実際に、こんな失敗が起きている!
    ◎失敗を引き寄せる、見えない3つの「呪縛」
    ◎「失敗RFP」から学ぶ、間違えないシステム選び
    ◎これから必要とされている「人材データマネジメント」
    ◎成功している企業の共通点/ユーザー事例紹介

 ▼セミナー詳細、お申込みはこちら▼
  https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=391&type=2&idx=2

【セミナー(2)】
その人材マネジメントシステムの選び方で大丈夫?
 ~ユーザーの活用事例から見る様々な要件とその実現方法~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019年10月25日(金)15:30~17:30 (東京・四谷)
2019年10月24日(木)14:30~16:30 (大阪・東梅田)
 ▼セミナー詳細、お申込みはこちら▼
  https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=391&type=2&idx=3

サービス型(SaaS)の人材マネジメントシステムを導入するユーザが増えて
います。機能も充実し、成果を上げている企業が出ている一方で、
「結局やりたいことができず、活用できていない」という話を少なからず
耳にすることも、事実です。

セミナー(2)では、様々なユーザにRosicを導入してきたコンサルタントが人材
マネジメントシステムの導入で発生する具体的な要件や注意点をお話します。

また、単に「人事情報管理」「配置検討」「評価」「研修管理」ができる
だけでは、人材マネジメントとして十分とは言えません。最終的にはビジ
ネスと人材を結びつけられるシステムであるべきです。Rosicをうまく活用
頂いているお客様の事例を交えて、本当にビジネスに貢献できる人材マネジ
メントシステムは何かについてお話します。
《セミナー内容》
    ◎サービス型の人材マネジメントシステムの限界
    ◎Rosicの特徴
    ◎Rosicで実現してきた様々な要件
    ◎人材マネジメントシステムのビジネスでの活用

 ▼セミナー詳細、お申込みはこちら▼
  https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=391&type=2&idx=4

【主催】インフォテクノスコンサルティング株式会社(ITC)/株式会社T4C
【お問合わせ】ITC セールス・マーケティング事業部 中野内
       TEL: 03-5919-3611 e-mail: info@itcc.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム428 ≫
----------------------------------------------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人事のプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、人事の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラルアーツ
(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【人事パーソン必見映画~その48~】────────
映画『ハッピーフライト』から学ぶ、組織の中にあるさまざまな仕事が持つ意

~トラブルに遭ったとき、どのような行動が求められるのか

『ハッピーフライト』は、2008年に公開された日本映画。航空業界で働く人た
ちの苦労と、仕事に対する情熱を、コミカルなタッチで描いた作品です。ANA
全面協力の下、2年がかりで国内外の航空関係者100人以上を取材し、制作され
ました。予想外のアクシデントが発生した際、トラブルを回避するためにどう
すればいいのか、リアリティーを持った説得力あるメッセージを伝えます。

■『ハッピーフライト』(監督:矢口史晴、主演:田辺誠一、時任三郎、綾瀬
はるか/2008年・日本)

舞台は、東京・羽田空港。機長昇格を目指す副操縦士の鈴木和博(田辺誠一)
は、乗客を乗せた実機での最終訓練に挑もうとしていました。乗り込む航空機
はホノルル行き1980便。ただでさえ緊張しているところへ、指導教官が急遽変
更。社内でも威圧感の強いことで知られる原田典嘉(時任三郎)になり、緊張
感が一気に高まる中、鈴木は機体に乗り込みます。機内には、国際線デビュー
となる新人キャビンアテンダント(CA)の斎藤悦子(綾瀬はるか)の姿もあり
ました。一方、空港カウンターではグランドスタッフ(地上職員)が乗客のク
レーム対応に追われ、整備場では若手整備士が離陸時刻に遅れまいと必死のメ
ンテナンス。航空機を出発させるため、職員の神経は否応なくピリピリとしま
す。

無事離陸した1980便ですが、機体にアクシデントが発生。鈴木は初めて出くわ
した航空トラブルに戸惑い、パニック状態に陥ります。指導教官の原田は「東
京へ引き返す」と判断を下しますが、折しも羽田上空を台風が通過しようとし
ていました。強風が吹き荒れ、雨が降りしきる最悪の気候条件の中、機体の異
常を抱えた1980便は無事に羽田空港に帰還できるのでしょうか? 上空と地上
で、航空業界のスペシャリストたちの奮闘劇が始まります。

本作は、操縦士、CA、グランドスタッフ、ディスパッチャー(運航管理者)、
整備士、管制官など、航空機の運航に関わる人たちの活躍ぶりを描いています。
安全第一の航空業界では、緊急時でもパニックに陥ることなく、各職員が役割
を冷静に遂行することがとても重要です。その仕事ぶりの表側・裏側両面を具
体的に描写し、丁寧に伝えている点が最大の見どころです。といっても、パニ
ック映画に見られる重苦しさはなく、上質のエンターテインメント作品として
楽しく観ることができます。特に、若手ビジネスパーソンにはおススメの作品
です。

(鑑賞のポイント)
1.組織にはどのような仕事があり、期待される専門性は何か?
2.数ある仕事の中で、自分はどの仕事に興味・関心を感じるか?
3.トラブルが起きたとき、各々の仕事で、何をどう発揮すればいいのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
     公式Twitter : http://twitter.com/jinjibujp
     公式Facebook: http://www.facebook.com/jinjibu.jp

 ▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
 info@jinjibu.jp
 ▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
 https://jinjibu.jp/regist/
 ▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
 ▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/

 【 メールの表示について 】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
  正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2019 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━