コロナの休業補償について
いつもお世話になっています。
従業員の休業補償についてお聞きします。
従業員の家族がコロナの陽性者になり、従業員は保健所から濃厚接触者に指定されました。
PCR検査結果は陰性でしたが陽性者との最終接...
- ひろ!さん
- 三重県/ 化粧品(従業員数 51~100人)
いつもお世話になっています。
従業員の休業補償についてお聞きします。
従業員の家族がコロナの陽性者になり、従業員は保健所から濃厚接触者に指定されました。
PCR検査結果は陰性でしたが陽性者との最終接...
お世話になります。
下記式で休業手当を計算し、賃金台帳の休業手当及び欠勤控除欄へ同額を記載しています。
休業手当=基本給÷平均所定労働日数(21日)×休業手当支給率(100%)
今回の給与計算期...
通勤手当の見直しを行っております。
勤務形態がテレワーク導入もあり、「定期支給」から「実費支給」へ規程改正をします。
◆領収書の提出についての質問です。
新幹線・特急料金・バス利用・駐輪代の領収書が必...
いつも業務の参考にさせていただいています。ありがとうございます。
さて、弊社従業員が在宅勤務をする際に在宅勤務申請のうえ、1か月の在宅勤務日数に応じて一定の手当を支払っています。
在宅勤務日数(月)が...
教えてください。
弊社では、通勤手当細則で「通勤手当は前渡し」を規程として
記載しています。
通常は前渡し出来るのですが、採用月だけは当月の給料日に
払うことになり、前渡しが出来ておりません。
この...
お世話になっております。
自家用車での通勤に関し、管理規定を設定・変更した場合について聞かせて頂きたいです。
弊社では、土地柄もあり基本的にマイカー通勤を全面許可しています。
ただ、お恥ずかしい話で...
現在の普通免許では、2トン車に乗ることができませんが、社員の配置転換で2トン車に乗らざるを得ない場合が生じるため、準中型免許取得のための教習所費用の補助を考えています。
本来は採用時に準中型免許の...
2020年8月6日から傷病手当金を受給した社員がいます。
当社は協会けんぽに加入しているので、支給期間は1年6か月となっています。
その場合、支給停止は2022年2月5日?2月6日?到達日の解釈が良...
お世話になっております。題記の件でご教示お願いいたします。
フレックスで所定労働時間が法定労働時間を上回る場合、差分の時間外労働手当を支給する必要があるのでしょうか?
フレックスタイム制は労働時間を...
お世話になっております。
自家用車での通勤に関し、管理規定を設定・変更した場合について聞かせて頂きたいです。
弊社では、土地柄もあり基本的にマイカー通勤を全面許可しています。
ただ、お恥ずかしい話で...