年次有給休暇付与の改訂
当社の年次有給休暇付与は入社6か月経過後に一律20日付与としていますが、入社6か月経過後10日付与に就業規則を変更したいと考えています。
以下の認識で間違いはないでしょうか?
年次有給休暇の付与日を...
- 初HR担当さん
- 東京都/ その他金融(従業員数 31~50人)
当社の年次有給休暇付与は入社6か月経過後に一律20日付与としていますが、入社6か月経過後10日付与に就業規則を変更したいと考えています。
以下の認識で間違いはないでしょうか?
年次有給休暇の付与日を...
いつもお世話になっております。
当院で新たに導入を検討している制度について、ご質問させていただきます。
ご教示の程、宜しくお願い致します。
当院では現在、病棟以外の職務従事者は土・日・祝日が休日と...
お世話になります。
弊社ではガソリンスタンドを運営しており、年中無休のためシフト勤務を行っています。
ここで勤務するアルバイトスタッフも同様にシフト勤務を行っていますが、「日曜日の有休休暇取得申請」...
こんにちは。お疲れ様です。
見出しの件について、
従業員より問い合わせを頂き、
そのような事実があるのか否か私の勉強不足もあり
返答できなかったため、有識者の皆様の知恵をお借りしたいです。
日~土ま...
週に4日、午後のみ(12時30分~18時)勤務のパートさんの有給休暇ですが
全労働日の8割以上出勤
という条件について教えてください。
1ヶ月に17日勤務として、1ヶ月に
17×0.8=13.6
と...
お世話になっております。
ボランティア休暇の導入を検討しており、二つ質問がございます。
事前にどんな活動に参加するかを申請してもらい、交通費や宿泊費などの面でサポートする制度を構想しています。
...
いつもご回答いただき誠にありがとうございます。
「休日」と「休暇」の扱いについてお伺いさせていただきます。
休日:あらかじめ「労働義務がない日」と定められている日
休暇:労働者が労働する義務がある...
パートタイムで雇用をし、5カ月になる従業員がおります。
本来であれば入社後6か月経過で有給の付与となるかと思います。
規定通りにいけば来月より有給休暇が初付与となりますが、当従業員の5カ月間の労働日...
いつも大変参考にさせていただいております。
下記2点についてご教示いただけますと幸いです。
・法律では有給休暇は入社後6カ月後に10日間付与する定めですが、
入社直後に5日分、6カ月後に残り5日分...
2017年11月21日より社員6名と役員3名で既存の会社を譲渡してもらい、転籍して始動しました。2018年3月1日には社員を1名増員しております。なお前オーナーの時の社員は1名も残っておりません。まだ...