含み残業時間について
いつも参考にさせていただいております。
現在当社では、給与体系の変更を検討しているのですが、現在は固定残業代が職位によって一律のため、含まれる残業時間が人それぞれ違います。
時間管理も煩雑なことから、...
- IT系人事担当さん
- 東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
いつも参考にさせていただいております。
現在当社では、給与体系の変更を検討しているのですが、現在は固定残業代が職位によって一律のため、含まれる残業時間が人それぞれ違います。
時間管理も煩雑なことから、...
当社では月30時間分の固定残業代を支給しているのですが、
法定休日に休日出勤を行った場合の割増賃金(時給×1.35)を
この中で処理することはただちに違法となりますでしょうか。
就業規則への記載などに...
新たにグループに加わった会社がありまして、規程や協定などを整えている最中です。
その中で、「賃金の口座振込に関する協定書」を従業員と締結する予定です。
この書面は、本社1拠点のみでよろしいでしょうか...
時給労働者以外【月給制・日給制の労働者、簡易的には正社員、契約社員】の最低賃金対応についての質問です。
東京都に登記されている企業です。
1.今般、規程を点検したところ2023年度の最賃改定において...
表題について質問させていただきます。
半年以内に組織体制の改革を予定しております。その中で、現在人事・労務・会計・庶務については総務課において担当しているのですが、本部の直属で人事・労務部門、会計部...
いつも参考にさせていただいております。
裁量労働制と固定残業代について質問失礼します。
まず当社の裁量労働制の給与体系は、以下のようになっています。
(金額は例)
・裁量労働制 1日のみなし時間9...
いつもお世話になっております。
昨年に給料の過払い(2万円)をした社員がいます。
該当するものは、年収2千万円以上でして、今月確定申告をする予定でして、
確定申告時に、収入金額から過払い分の金額だ...
お世話になっております。
24年1月より平均所定労働時間の変更を行うため、全従業員の給与再計算を行います。
それにあたり支給総額は変わらないものの、基本給が下がる従業員も発生してしまいます。(基本給...
お世話になります。
正社員の給与前払いについてご質問させていただきます。
当社では正社員の給与を、毎月当月25日払いとしておりますが、
こちらに加えてさらに前払いの対応ができないかどうかを検討してほ...
いつもわかりやすい回答ありがとうございます。
以下条件で賞与減額、昇給額減額が法的に問題無いでしょうか?
また、人事考課で協力度が低いとしてマイナス評価に関しても法的に問題無いでしょうか?
●年5日...