【ヨミ】サイバンインキュウカ

裁判員休暇

裁判員休暇とは?

裁判員休暇とは、2009年5月までにスタートする裁判員制度によって、裁判員に選任された従業員が、その職務を果たすための期間、取得が許可される休暇のことです。

掲載日:2007/02/09 更新日:2012/09/13

「裁判員休暇」の制度化に向け
多方面からの負担軽減策が必要

裁判員制度とは、国民が重大な刑事事件の裁判に参画し、裁判官とともに有罪・無罪を決め、量刑も決断するという制度。

一般的な国民が裁判に参加することで、裁判が身近なものになると同時に、判決に一般国民の感覚を反映させることができる点が評価されています。一方で、裁判員の選任手続きや審理の進め方などを定める法律、規則が未整備な面もあります。極刑の選択が国民に重圧であることや、裁判員が仕事を休むことによる本人および事業者への負担など、今後議論していくべき点も指摘されています。

最高裁は裁判員が参加する裁判のほとんどは1週間程度で終わるとしていますが、被告が無罪を主張し証拠が複雑な事件では、長くなることも想定されています。

2004年に成立した「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」では、裁判員の任務のために仕事を休んだという理由での解雇、昇給・昇進面での不利益な扱いを禁止しています。しかし、裁判員が会社を休んだ場合、有給か無給か、年次有給休暇を使うのか、特別休暇扱いかなどの定めはなく、企業の判断に委ねられています。

トヨタ自動車株式会社は、2009年に向け、「裁判員休暇」制度を創設する方針を決めました。裁判員に選任された従業員に対し、その職務を果たすための期間につき、上限を定めることなく有給の休暇を認めることが検討されています。現行の就業規則には、特別休暇が適用される例として「公務に従事する場合」があり、それとは別に「裁判員の職務に従事する場合」を明記するということです。

最高裁判所や政府は、「会社の経営者や幹部の間に裁判員制度への理解を広めること」、「裁判員の役目を果たすために収入が減った場合に、経済的に十分な補償がされること」の重要性を説き、企業に理解を求めています。また、日本労働組合総連合会(連合)は、裁判員の任務のために仕事を休んでも有給とし、そのことを就業規則などで明示するように、明確な「裁判員休暇」の制度化を要求しています。

しかし、人材が不足しがちな、中小・零細企業に強いる負担は大きくなります。制度の定着のためには、企業側に理解を求めるだけでなく、審理期間の短縮や対象事件の絞込みなど、多方面からの負担軽減策の検討が必要になるでしょう。

企画・編集:『日本の人事部』編集部

人事辞典「HRペディア」

用語の基本的な意味、具体的な業務に関する解説や事例などが豊富に掲載されています。掲載用語数は1,400以上、毎月新しい用語を掲載。基礎知識の習得に、課題解決のヒントに、すべてのビジネスパーソンをサポートする人事辞典です。

会員登録をすると、
最新の記事をまとめたメルマガを毎週お届けします!

この記事ジャンル 休日・休暇
この記事を既読にする この記事をおススメ

「休日・休暇」に関する記事

「休日・休暇」に関する人事のQ&A

パート・有期労働法施行への対応について

残念ながら、一部の正社員がパートと変わらない業務を行っている者がいます。
職務の責任の範囲も変わらないため、休日数の違いで、責任の範囲が違う、ということにできないでしょうか?
●現在は年間休日数は11...

ツーさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/11/28 09:58 ID:QA-0088738 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

有給休暇の入社月による比例付与は違法でしょうか。

いつも諸先輩のご意見を拝読させていただき、とても参考になっています。
今回有給休暇の付与について確認させてください。
当社は従前より、入社から6カ月の時点で10日の有給休暇を付与し、あとは、4月1日を...

ぼ-りんぐやさん
東京都/ 機械(従業員数 101~300人)
2019/01/23 17:38 ID:QA-0081830 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1ヶ月変形労働時間制での台風による欠勤の取り扱いについて

標記の件で相談させていただきます。
先般の台風が月末となり、商業施設等に出店している店舗を経営している会社の為、商業施設自体が休館となり、公共交通機関も止まる事となり、仕方なく休みとし、有給休暇のある...

JINJINさん
京都府/ フードサービス(従業員数 1001~3000人)
2018/10/11 18:44 ID:QA-0079741 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

「休日・休暇」に関する書式・テンプレート

休暇管理表

従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。

ダウンロード