無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

【ヨミ】マイクロブレイク

マイクロブレイク

マイクロブレイクとは?

「マイクロブレイク」とは、昼休みや有給休暇などの予定された休みとは別にとる、数分から10分程度までの短い休憩のこと。同僚と雑談をしたり、軽食や飲み物を買いに行ったりする時間がこれに当たります。米国のノースカロライナ州立大学心理学科のソフィア・チョウ氏らの研究により、小休止をとることで、終日、精力的に仕事に取り組める可能性が高まることがわかりました。

掲載日:2022/05/16

雑談、おやつ、ストレッチが倦怠感を吹き飛ばす?

集中力の持続時間は大人の場合、平均50分と言われています。ただし50分間ずっと集中しているわけではなく、15分周期で集中力の波があるため、厳密に言えば15分しか集中できません。

多くの会社では、1日あたりの勤務時間が7~8時間となっています。昼休みがあることを考えると、午前に3時間働いて、1時間休憩し、午後に5時間働くというスケジュールになるでしょう。この3時間や5時間の間には、トイレに行ったり、同僚とおしゃべりをしたり、おやつを食べたりもするでしょう。こうしたマイクロブレイクは、日本人の感覚からするとあまり好ましくないように思えますが、一日中仕事に前向きに取り組むためには必要不可欠であることがわかりました。

チョウ氏らは、米国と韓国で実施した二つの研究結果を基にマイクロブレイクが有効であることを示しています。どちらの研究においても、十分な睡眠をとることができず朝から倦怠感があった人たちが、頻繁にマイクロブレイクを取ることによって終日活力的に働くことができ、仕事のパフォーマンス向上につながっていたといいます。また、経営層が健康とウェルビーイングに対する高い意識を持っていると従業員が認識している場合、マイクロブレイクをとる確率が高いこともわかりました。

同僚と話す、会議室へ移動する、コンビニに行くといった何気ない行為が、その後の集中力を維持・向上させる要因になっていたのです。しかし在宅ワークの場合は、事情が異なります。適切な話し相手がいないのでマイクロブレイクを取りづらく、過集中になりやすい環境であることが多いでしょう。そんなときは、決まった時間にラジオ体操をする、コーヒーを入れるなど、家にいながらマイクロブレイクをとる習慣を身につけることで、エネルギッシュな状態を長く保つことができます。

・参考
Tired at the Office? Take a Quick Break. Your Work Will Benefit.(NC State News)

企画・編集:『日本の人事部』編集部

人事辞典「HRペディア」

人事辞典「HRペディア」

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

用語の基本的な意味、具体的な業務に関する解説や事例などが豊富に掲載されています。掲載用語数は1,400以上、毎月新しい用語を掲載。基礎知識の習得に、課題解決のヒントに、すべてのビジネスパーソンをサポートする人事辞典です。

この記事ジャンル 健康経営

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

「健康経営」に関する記事

「健康経営」に関する人事のQ&A

復職判断と手当について

2ヶ月半のメンタルで休職の者が復職申請してきました。医診断書も付け、産業医面接も終えました。ただ年末年始に差し掛かり、本人が希望し、産業医の指示する一月上旬復職が、社内プロセス上、難しく1/15まで休...

人事パーソルさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2020/12/30 09:59 ID:QA-0099523 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

産業医の適用事業所以外の対応

平素は大変参考にさせて頂いております.
さて、産業医契約締結先からの要望事項にてご教示を賜りたく宜しくお願い致します.
相手先の事業展開上、所定の従業員人数に満たない支店が多数あり、当然、人事異動等も...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/11/09 15:37 ID:QA-0098121 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

自然災害、感染症に際しての就業規則策定について

昨今の自然災害(台風・地震等)、コロナウィルス等における会社対応について、新たに就業規則に落とし込むよう組合からの要望に接しております。

「自然災害等規則」として新設をしていきたいのですが、ネット上...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2020/09/17 10:20 ID:QA-0096819 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

会員情報追加


メールアドレス
 
氏名

 人

※おおよその数字で構いません

担当する業務と人事経験年数を入力してください

都道府県

※内容はマイページで変更できます

「健康経営」に関する書式・テンプレート