- 事業カテゴリ:
- 人材育成・研修
- 組織・人事コンサルティング
- 人材アセスメント・サーベイ
自律型人材の育成と個人の特性を活かした人事戦略を株式会社ビジネスパスポート
カブシキカイシャビジネスパスポート
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-3-8日本橋優和ビル4階
対応エリア:全国、代表者名:与謝野 肇、従業員数:13名、資本金:20,000千円

適性検査の目的が変わる? 入社後成長のために必要な3つのこと
「採用した人材がなかなか成長してくれない…」と
嘆いている人事担当者様に朗報です。
是非、「人材の入社後成長」に
ご興味のある方はダウンロードお願いいたします。

中小企業で人事評価制度の運用がうまくいかない3つの理由とは ~社員が成長し、業績が向上する人事評価制度 のポイント~
なぜ人事制度の運用がうまくいかないのかを紐解き、人事評価制度がうまく機能するためのポイントを確認していきましょう。

【相談窓口対応サービス】概要資料パワハラ、セクハラ、内部通報の窓口を一体的に運用することもできます
企業内部の法令違反行為等が外部に告発されることよって明らかになるケースが増えています。
事業者内部の問題を早期に発見し、問題が大きくなる前に解決するために、
相談窓口の設置は、リスク回避の手段です。

【経営幹部(候補者)】育成課題の洗い出しチェックリスト
経営幹部長期育成塾では、貴社の抱える課題や問題点に合わせてテーマを策定、育成いたします
「何に不満か、何が足りないか、どうあってほしいか」をチェックすることで育成課題を整理しましょう

【経営幹部育成塾】の概要(基本カリキュラム例・プログラム例・実績)
経営幹部長期育成塾では、貴社の抱える課題や問題点に合わせてテーマを策定、育成いたします
テーマ内容は、おおよそ次の4タイプに分かれます
A・経営管理中心
B・組織管理中心
C・事業計画策定中心
D・...

【経営幹部育成計画】のご提案『経営幹部』『後継社長』育成を「マインド」「スキル」「知識」について長期サポート
経営幹部長期育成塾の狙いは、「自律的に行動する経営幹部の育成」です。
〇「組織管理力」「経営管理力」「ビジョン構築」の考え方や、マインド
〇 経営幹部として必要な計画系・マネジメント系・問題解決系の知...

【経営幹部長期育成塾】事例
The case of 株式会社テオリアハウスクリニック様

セルフモチベーションを高める「新入社員テイクオフ」育成計画
「少し背伸びの仕事」が人を育てる
人材の育成の鍵は、成長段階に応じた“少し背伸び”の機会”を与えること。
●役割認識、意識変革
●スキルの取得・確認
●成功体験・失敗体験の積み重ね が必要です。
成...

【研修効果の定着にこだわる管理職研修】スケジュールイメージ
こんなお客様におすすめです
☑時間はかけても定着にこだわりたい
☑管理職に対して2日間連続研修は業務上難しい
☑受講者の上司も部下育成に巻き込みたい
☑研修のテーマを都度カスタマイズしたい
...

【公開講座】自律型管理職養成セミナー
一人でも参加できる自律型管理職養成公開講座。
●豊富なツール、ノウハウにより、自らの特性に『気づき』
●職場での多様な問題に関してグループ討議により解決策を発見
●管理職、役員経験者が、実体験を踏まえ...