
「できません」から「お手伝いしましょうか?」に変わるまで
細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)
約1ヶ月前、関西の企業様においてリーダー育成プロジェクトをスタートしました。 昨日は2回目の訪問だったのですが、ある女性リーダーの方から成果報告をいただきました! ┏━━━━━━━━━━━━━...
約1ヶ月前、関西の企業様においてリーダー育成プロジェクトをスタートしました。 昨日は2回目の訪問だったのですが、ある女性リーダーの方から成果報告をいただきました! ┏━━━━━━━━━━━━━...
【ヒューマン・タッチ レター vol.24】 みなさんこんにちは。森川です。 今回は、災害時の社員のメンタルヘルス対策について。 記憶に新しい、今年の千葉県の台風や大雨の被害ですが、 弊...
【はじめに】 最近、人事システムの導入を検討するお客様が増加しています。導入を検討する際に解決すべき課題としてよく耳にする課題の一つに「人事業務の属人化」があります。 「属人化」と聞くと悪い印象だけを...
秋も深まり紅葉の季節。光に輝く紅葉はどうしてあんなに綺麗 なのでしょう。赤、オレンジ、黄色の微妙なグラデーションと 青空と白い雲。すぐに散ってしまうこの一瞬だから?と秋は ちょっとセンチメンタルな気持...
女性活躍推進2.0実態調査のご協力企業での報告会が今月からスタートします。 企業ごとの分析、全国比較、同業他社との結果比較など、様々な角度から女性活躍推進の現状と課題、そして具体的な解決策までを直接...
【ヒューマン・タッチ レター vol.23】 みなさんこんにちは。森川です。 今回も弊社社員Sさんから質問があったパワハラの話題を。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
日本の人事部プレスリリースにて「女性活躍推進2.0実態調査2019」全国データを発表したことに続き、11月7日(木)に「【男女別】女性活躍推進2.0実態調査2019」を発表いたしました。 全国データ...
働き方改革関連法の一環で、中小企業の月間60時間を超える残業に対しての割増賃金率の猶予措置が廃止されることになりました。この猶予措置の廃止は、ここ数年話題にはなっていましたが、今回の法改正により202...
いきなり乾燥の季節になりました。最近は湿度が40%を下回る日も。 乾燥するとお肌対策が気になります。そろそろ今年の加湿対策を考えない といけませんね。 そんな乾燥する季節ですが、東京マラソンに向けて...
【ヒューマン・タッチ レター vol.22】 みなさんこんにちは。森川です。 セクハラ、パワハラ、モラハラ…、ハラスメントの話題は事欠きません。 特に、パワハラについては、 セクハラ同様...