プロフェッショナルコラム一覧

4,022件中2,331~2,340件を表示
細木聡子

稲盛氏の著書「心」から究極の人材育成について考える

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

最近、会社経営で悩んだり、迷いそうになった時、稲盛和夫さんの著書「心」を読むようにしています。 元は、経営者としてのマインド醸成のために読み始めたのですが、 これまで会社経営や人材育成で私が大切にし...

2019/08/09 ID:CA-0003039 人事施策・研修実施のヒント
細木聡子

人生を変える!人材育成施策

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

昨日で、女性活躍推進2.0実態調査が終了しました。予定回答数を上回る1,300回答近くの回答をいただきました。 さっそく、いただいた回答のデータ集計および分析をスタートさせます!   ┏━━━━━...

2019/08/06 ID:CA-0003036 人事施策・研修実施のヒント
川島孝一

第65回 厚生年金保険の加入資格と保険料

川島孝一(鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問)

給与計算の業務を行う上で、もっともミスを起こしやすいのは、やはり社会保険料等の天引きに関することです。これは、従業員の年齢等の理由によって徴収するかしないかが決定される仕組みになっているためです。 ...

2019/08/06 ID:CA-0003035 人事給与アウトソーシング
川島孝一

第64回 介護保険料を徴収するタイミング

川島孝一(鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問)

給与計算の業務を行う上で、もっともミスを起こしやすいのは、やはり社会保険料等の天引きに関することです。これは、従業員の年齢等の理由によって徴収するかしないかが決定される仕組みになっているためです。 ...

2019/08/06 ID:CA-0003034 人事給与アウトソーシング
細木聡子

時間短縮勤務の社員の本音

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

女性活躍推進2.0実態調査の締め切りが迫ってきました。(8/5まで) 現段階で、目標回答数を上回る1,200回答となっています。 実態調査の中でも本音をあぶり出す質問として設定しているのが、 「時...

2019/08/02 ID:CA-0003030 ダイバーシティマネジメント
細木聡子

技術系女性社員のキャリアアップ

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

女性活躍推進2.0実態調査が1,100回答を超えました。アクセス数は1,400超となっており、 調査期間である8月5日までには、さらに実回答も増える見込みです。   ┏━━━━━━━━━━━━━━━...

2019/07/31 ID:CA-0003029 男性社員比率が8割超の企業の女性活躍推進
4,022件中2,331~2,340件を表示