ニュース 5年で喫煙率12%以下達成 ひまわり生命保険 SOMPOひまわり生命保険㈱(東京都新宿区、大場康弘取締役社長)は、今年1月現在の社員の喫煙率が11.9%となり、3月末までの目標として掲げていた「12%以下」を達成したと発表した。過去5年間の取組みで、16年度の20.8%から約9ポイント減らしてい...
ニュース 禁煙と、体重管理、食事、運動もオンラインで支援「特定保健指導対応型ascure卒煙プログラム」提供開始 医療機関向け「治療アプリ®︎」の研究開発及びその開発知見を活用した法人向けモバイルヘルスプログラム(※1)を提供する株式会社CureApp(本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐竹 晃太)は、特定保健指導に対応した禁煙支援サービス、法人向け「特定保健...
ニュース オンライン禁煙サービスの提供を開始 ドコモ・ヘルスケア株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長:村上 伸一郎 以下、ドコモ・ヘルスケア)は、2020年3月24日より、スマホのTV電話機能を利用して医師とオンラインで診療可能な、新たな禁煙推進サービス「オンライン禁煙サービス」の提供を開始い...
ニュース AIによる生活改善提案、就業時間中の全面禁煙、先進技術の実証を推進~グループの健康推進活動を強化:NEC NECは、社員がいきいきと働く環境の創造に向けて、健康に対する意識改革・行動変容・定着支援のため、NECグループの健康推進活動を強化します。本強化では、AIを活用し社員自身がWeb上で健康リスクや生活改善をシミュレーションできる仕組みの提供、就業時間...
ニュース 2020年に向けて進む禁煙 企業もサポート 2020年の東京オリンピック開催に向けて、飲食店などでの喫煙を禁止する動きが進んでいる。衆議院運営委員会は7日の理事会で、健康増進法改正案の審議入りを決定。客席面積が100平方メートル以下の店舗や個人経営の既存店などで、標識を掲げている場合を除き、飲...
ニュース 就業時間内は全面的に禁煙 TOKAI 傘下に東海ガスなどを収める(株)TOKAIホールディングス(静岡県静岡市、鴇田勝彦代表取締役社長)は来年1月から、社員の禁煙対策を強化する。分煙による受動喫煙対策を進めてきたものを改め、就業時間内は全面禁煙としていく。社員への禁煙サポートも開始する。...