無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

メリハリのきいたプレゼンテーションで人を惹きつける!

今回は「3つの脳の認知チャンネルを刺激して、相手の心を動かす!」
プレゼンテーション上達トレーニングについてのおはなしです。

 

メリハリのきいたプレゼンテーション、憧れますよね。

「この人は話し方も上手いし、伝わってくるな~。」と思うパーソナリティーの番組を聴いていると、話の中にいくつかのキャラクターを一人で演じていることがわかります。

例えば
・下手にでて、周りに気を使っている話し方。
・ちょっと、お怒りモードの話し方。
・ニュース原稿を読むニュースキャスターのような話し方。
・ちょっと、おちゃらけた話し方。
・落ち着きながらも強く相手を熱く説得し諭すような話し方。
人気度の高いパーソナリティーになればなるほど、この5つのキャラをうまく使いこなし、リスナーのハートをわしづかみにしてます。

 

著名なパーソナリティーの方々もお手本になります。

私が尊敬するパーソナリティーのK氏やT氏、R女史やH女史など話を聞いていても、この5つのキャラに切り替えながら番組を放送されています。

この5つのキャラは、ラジオパーソナリティーだけでなく、プレゼンテーションの上手な方も同じような話し方を展開しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最初は
「みなさん、こんにちは。今日は、お集まりくださり本当にありがとうございます。」と、周囲に”これでもかっ!”というくらい気を使った話し方ではじまり

そして
「それでは、私たちの明るい未来のために○○○についてご提案させていただきます。」と、落ち着きながらも強く相手を説得するような話し方に切り替えたりしています。

続けて
「このままで、本当に明るい未来が私たちのところに来るのでしょうか!!」と少々お怒りモード的な口調になったり、箇条書きの資料を読み上げるときには、まるでコンピューターの合成音声の様な口調に切り替えたりしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たちの脳は、「見て・聴いて・感じる」という3つの基本モダリティーがあります。モダリティーとは、脳が情報を捉えるときのスタイルで視覚チャンネル・聴覚チャンネル・情動チャンネルと言われることもあります。

 

脳にはいくつかのチャンネルがある!?

そして、もっとも脳が「興味を高める」条件があります。
それは視覚・聴覚・情動の各チャンネルが同時に刺激されたときです。
できるプレゼンテーターは、視聴する人の視覚・聴覚・情動のチャンネル同時に刺激しながら、周囲を惹きつけます。

一般的なプレゼンテーションは、スライドや資料を使って進められるケースが多く、このケースだと視覚(スクリーンや資料を見る)と聴覚(話しを聞く、文字を読む)の2チャンネルしか刺激することができません。ちなみに文字を読むこは、頭の中で文字を”音声”に変えて理解する脳の特性から、聴覚チャンネルに属します。

三つめのチャンネル”情動”を揺さぶるために、キャラを切り替える早さ・口調・トーンなどに変化をつけてみてはいかがでしょう?

あと、あなたが「この人のプレゼンは上手いな~」と思う人が、どのようなキャラを登場させているのかを観察することもプレゼン上達の近道になります。

話の上手い人は
ひとつのパーソナリティーにこだわらない。
複数のキャラを演じながら話を進める。
キャラの切り替えが、明確に解る。

「3つの脳の認知チャンネルを刺激して、相手の心を動かす!」
これが、プレゼンテーションテクニック上達のコツです。

この特徴を真似れば、あなたも メリハリのきいたプレゼンテーション で、人を惹きつけることができますよ。

1つのキャラにこだわらないようにしてみましょう。

  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション
  • ロジカルシンキング・課題解決

現場を見る目が違うからリピート率90%超え。
等身大の言葉で語るから現場ウケしてます。
問題/課題解決モチベーションに火を付けるのなら!

問題/課題解決を現場目線から見つめ、クライアントが気付いている原因はもちろん、その背景にある奥深い原因やメンタルモデルも意識させ、問題/課題改善モチベーションを高めます。
その先の未来には、改善レジリエンスの高い人材が活躍します。

坂田 和則(サカタ カズノリ) マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー

坂田 和則
対応エリア 全国
所在地 港区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

中期経営計画策定後のモニタリング

タナベコンサルティング ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部 コンサルタント(株式会社タナベコンサルティング 戦略総合研究所 コンサルタント)

中期経営計画策定後のモニタリング 中期経営計画の策定状況についてタナベコンサルティングが実施したアンケートでは、実に8...

2024/05/15 ID:CA-0005353 長期ビジョン・中期経営計画

卓越した成果を残す人が実践する1on1面談のコツ

瀬川 智美子(Six Stars Consulting株式会社 研修コーディネーター(実践するマネジメント読書会(R)認定ファシリテーター))

「初めてのお給料は、両親に感謝を伝えるためのプレゼントに使いました」テレビのインタビューに答える新人さんの初々しい表情に...

2024/05/14 ID:CA-0005348 新任マネジャー育成