無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

仕事の進め方をシンプルにする重要性

大陸諸国家と海で隔てられた日本は、大陸文化の影響を受けつつも、島国として独自の文化を発展させました。文字通りの島国として国家として成立している日本は、一般に高コンテクスト文化の代名詞の国とされ、察することが尊ばれる独自の文化を育んできました。このことは企業内においても同様で、社風という暗黙知、つまりはメタファーが支配しているのが日本企業の一般的姿です。

 

国内市場の縮小で変化を迫られる日本企業

もちろん、こうした古き良き風土が維持できる外部環境が存在し続けるのであれば、もちろん改革は必要ないかもしれませんが、少子高齢化が急速に進み、国内市場が急速に縮小する日本では、今後、海外市場展開を意識した取り組みが急務なのは言うまでもありません。

 

国籍によりギャップが大きい仕事の進め方

現在、将来の現地幹部を期待される中国人やアジア人か日本本社で勤務することも日常的な光景になりつつあるかと思いますが、今、そうした企業で大きな問題となっているのが、仕事の進め方に関する問題です。例えば、報告・連絡・相談に対する意識の違い等はその代表で、このような問題を解決しなければ、常に同様の問題を社内のあらゆるセクションで抱えることになります。

 

組織からメタファーを排除し単純化することの重要性

国際化の第一歩は、まず根回し等のメタファーを排除し、仕事の進め方を単純化することです。もちろん、いきなりグローバル・プラットフォーム的な上部概念へ移行できる企業もあるかと思いますが、現状、多くの企業では、独自のメタファーが支配しているのが一般的で、まず、日本標準へシンプル化させるのが現実的です。

 

会社の作法で基本を再確認

会社の作法とは、創業以来これまで20年にわたり、多くの企業で研修に携わってきた当社の集大成です。別の言い方をすれば、会社の作法とは日本標準モデルだということです。

 

日本のスタンダードを理解する重要性

もちろん、企業によっては会社の作法と日常の仕事の進め方にあまり差がない企業もある一方、逆に大きな隔たりがある企業も多いかと思いますが、この過程を省略して国際化を急いだ場合、海外の仕事の進め方と日本式との差異に気付けず、結果として冗長性のあるグローバル・プラットフォームを構築することができなくなる恐れがあります。

 

日本式からグローバル・プラットフォームへ

今後、あらゆる面でダイバーシティーが進む企業組織においては、こうした差異を理解した上で、日本式人事制度の上部概念とも言えるグローバル・プラットフォームを構築する必要があるということです。

続く・・・ 

  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • コミュニケーション
  • 営業・接客・CS
  • ビジネスマナー・基礎

日本におけるビジネスマナー・CS研修の草分け

全国のシンクタンクを中心に、4000回以上の登壇を誇るビジネスマナー・CS対応教育の第一人者。現状を踏まえたカリキュラムが、課題解決・業績アップを望む多くの企業より絶大の支持を得る。関連書籍も40冊を超える。

古谷 治子(フルヤ ハルコ) マネジメントサポートグループ代表

古谷 治子
対応エリア 全国
所在地 港区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

中期経営計画策定後のモニタリング

タナベコンサルティング ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部 コンサルタント(株式会社タナベコンサルティング 戦略総合研究所 コンサルタント)

中期経営計画策定後のモニタリング 中期経営計画の策定状況についてタナベコンサルティングが実施したアンケートでは、実に8...

2024/05/15 ID:CA-0005353 長期ビジョン・中期経営計画