無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

組織は頭から腐る

今回は今週の1冊があまりにも強烈だったのでその内容
をテーマにします。

その1冊とは
「第三者委員会によるスルガ銀行の調査報告書」

この報告書、全321ページにも及ぶ読み応えのある超大作。
日本の企業、しかも東証1部の金融機関で未だにこんなこと
がまかり通っていたとは、と驚きの連続です。

組織は頭から腐る。しかしこの報告書を読む限り腐って
しまった組織は内臓も筋肉もさらには尻尾まで全て腐って
いってしまってしまうことがよくわかります。
例えば、報告書の中から

複数の行員から、「10件くれば 10 件はどこかしらに不正」
「不正が全くない案件など、全体の 1%あったかなかったか
そのレベル」「100 件中 95-99 件程度は何らかの不正が存在
する案件」「偽装が一切無い案件は、100 件中、あって 1 件か
 2 件。そのような状態なので、自分以外が知らないなどという
ことはあり得ない」といった回答も寄せられた 。

これほどまでに人は弱いのか。まともに考えたらやってはいけ
ないことを閉鎖された組織の中では、なぜ平気でやってしまう
のか。この報告書は組織の怖さと人間の弱さを赤裸々に解き明
かしてくれています。

また、この報告書ではスルガ銀行の組織、人事制度や会議体の
あり方まで詳細に挙げての日常のやりとりなども詳細に綴られて
います。
取締役会でなすべきことは何か、社外取締役の役割とは。そして
コンプライアンスの意味は?組織を健全に保ちその中でいかに
事業を行なっていくのか。この報告書を使って読み解く研修は
実に身になるものになるでしょう。

例えば、ここまでハラスメントという言葉が浸透してきている
中でこんな日常があるのです。

毎月、月末近くになってノルマが出来ていないと応接室に呼び出されて
(バカヤロー)と、机を蹴ったり、テーブルを叩いたり、1 時間、2 時間
と永遠に続く。給料返せなどと、怒鳴られる。こう言う本部長や支店長、
センター長は 1 人 2 人ではない。知っている限りでは全体の半分ぐらい
そうだ。数字で怒鳴ったりしない支店長は、珍しく社員の中で噂が流れる
ほどだ。ノルマが出来ないと夜の 10 時過ぎても帰れない。残業代など
支払われるはずがない。
「なぜできないんだ、案件を取れるまで帰ってくるな」といわれる。首を
掴まれ壁に押し当てられ、顔の横の壁を殴った。数字ができないなら、
ビルから飛び降りろといわれた。毎日 2~3 時間立たされて詰められる、
怒鳴り散らされる、椅子を蹴られる、天然パーマを怒られる、1 ヶ月間無視
され続ける。
「死ね」「給料どろぼう」「出来るまで帰ってくるな」などは平気で言わ
れた死んでも頑張りますに対し、それなら死んでみろと叱責された。


それにしてもここに書いてあることは、今の企業の中で特異なものなのか
それとも程度の差はあれどそういうものなのか。その感想も聞いてみたい
ものです。

いずれにせよ、このような組織を作らない。組織の前に自分を守る。
そんな人を作っていきたい。強くそう感じます。

  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • チームビルディング
  • 営業・接客・CS

新入社員研修から役員研修まで、お客さまのニーズに即したプログラムを企画・実施します

「階層別研修であってもパッケージ化はしたくない」という信念のもと、実施対象者の課題や成長目標をその都度伺った上でオリジナルプログラムの研修を開発・提供しています。

岩野 敬一郎(イワノ ケイイチロウ) 株式会社アクシア 代表取締役

岩野 敬一郎
対応エリア 全国
所在地 港区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

部下の弱音を吹き飛ばすリーダーの一言~組織のD&I実現の土台

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「一人ひとりが充実した仕事人生を送れる組織となる」 について一緒に考えていきたいと思います。   ┏━━━...

2024/04/26 ID:CA-0005316 ダイバーシティ&インクルージョン