無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

思考力と文章力の強化! 視野を広げ、やる気をアップ! ビジネスパーソンと企業の成長を支援長谷川キャリア文章塾

ハセガワキャリアブンショウジュク

育成・研修 中堅企業管理職のための「思考力文章講座・3ヶ月コース」

自分と会社と社会を見つめ、内省を深めよう。自分と会社の成長はこれからだ!

中堅企業管理職のための「思考力文章講座・3ヶ月コース」_画像

このサービスのポイント

1
管理職の自覚を促します
管理職は会社を支える重要な職責です。求められる役割を考えます。
2
視野を会社全体や社会に広げます
将来予測が難しい時代、不可欠な視野の広さや感度のよさを養います。
3
人間の理解を深めます
管理職は人間通でなければなりません。人間の多面性を考えます。

サービスDATA

対象企業規模 101人~500人
対応エリア 全国
費用 1人あたり3万5000円
導入社数 導入社数非公開
対象階層管理職シニア社員
対象職種全職種
テーマ意識改革・モチベーション向上キャリア開発
サービス形態eラーニング・学習支援システム研修教材・通信教育
期間・回数・時間3ヶ月
対象人数最大10人

サービス詳細

管理職のための書いて考える研修

月4回、3ヶ月で計12回、管理職にふさわしい課題作文を提出してもらいます。講評と添削をしながら管理職にふさわしい知見を養います。当塾は中堅企業での研修が豊富で、課題や悩みを熟知しています。中堅企業には研修メニュー作りが負担で、個別分野の研修は極めて難しい現状があります。この研修は、汎用的な能力とやる気を高めることを狙いとしており、社員のレベルに合った課題を出し、効果を上げます。作文や講評は、ネットで直接やり取りするので、人事担当者の負担はほとんどありません。最初は「大変だ」「作文は苦手」という人も少なくありませんが、やがて「面白い」「いろいろ考えるようになった」という声が寄せられます。作文を通じて内省し、ほぼ全員が前向きな気持になります。修了後に研修報告書をまとまめるので、会社も成果を把握でき、次の成長に向けた手を打つことができます。

このサービスがより理解できるセミナー

関係する資料をダウンロード