無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

働く人の「乗り越えるべき壁を自ら創り自ら行動する」を支援し、 企業の成長・発展に貢献します一般社団法人中部産業連盟 東京事業部

イッパンシャダンホウジンチュウブサンギョウレンメイ トウキョウジギョウブ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • オンデマンド受講
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント

無料セミナー動画【前編】自律型の若手社員を育てる3つのポイント
~入社3年目は成長を方向付ける重要なステージ!~
1.若手社員の育成がなぜうまくいかないのか 

入社3年目は自律型人材として方向づける重要な成長ステージです。
本編では『他律 他責』とは何か、なぜ『他律 他責』を育ててしまうのかについて解説します。

※お好きなタイミングで視聴可能

開催日時
2022/04/12(火) 07:00 ~ 2022/06/30(木) 23:55
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講
無料セミナー動画【前編】自律型の若手社員を育てる3つのポイント
 ~入社3年目は成長を方向付ける重要なステージ!~
1.若手社員の育成がなぜうまくいかないのか 
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

入社3年目は
「自律志向で伸びるか」
「他律・他責に傾くか」

どちらに向かうか…成長の分岐点となり始める重要な成長ステージです。

分かれ目となるキーワードは「自律」と「他律 他責」です


入社3年目は「自律」を方向付ける重要な成長ステージです。

そこには「他律 他責」を方向付けてしまうさまざまなリスクが存在します。

一方、教育は二の次に、そして現場任せになっています。


本動画では、なぜ若手社員の育成がうまくいかないのかを
若手社員を取り巻く状況、他律 他責を育ててしまう関わり方を通じて
詳しく解説しております。
 


※本配信は3/25開催「『自律型』若手社員育成セミナー」の動画配信の前編です。
続きは「【後編】自律型の若手社員を育てる3つのポイント~入社3年目は成長を方向付ける重要なステージ!~2.若手社員育成する3つのポイント-基礎編」を是非ご覧ください。

後編の視聴をご希望される方は弊連盟セミナー情報ページよりお申し込みください。

■こんな方におすすめ:
・主体性のある人材を育てたいが、現実には”指示待ち”や”当事者意識が希薄”な言動が目立つ
・新入社員教育は実施しているが、そのあとはOJT任せにしている
・職場に人材育成を委ねているが、管理者の部下育成指導力に不安がある
・自律型社員を育成したいが、どこから手をつけたらよいのかわからない


■セミナーご参加者様の声(一部抜粋)
・「自律」と「他律 他責」という視点で若手社員教育を捉える大切さを学べた。
・「他律 他責」への対応方法が間違っていることに気づき、大変参考になった。
・若手というタイミングが教育上、非常に重要な意味を持つことに改めて気づかされた。


自律型若手社員の育成にお悩みの皆様必見の内容となっております。
ぜひご視聴くださいませ。

※同業(HRビジネス)および、個人の御参加、資料請求は御遠慮ください。
 また、弊連盟が同業・個人と判断した場合、御断りさせて頂く場合がございます。

「若手」時代は分岐点
このセミナーの受付は終了しました

プログラム

0:00 ~ 1:00
若手社員の育成がなぜうまくいかないのか 
「他律 他責」を育ててしまう七つの指導法
1 若手社員はどんなお年頃?
2 注意すべき阻害要因「他律 他責」とは何か、何が問題か
3 誰でもある!「他律 他責の芽」を自覚しよう
4 知らず知らずのうち他律 他責を育てる七つの指導法

講師情報

原 裕二

一般社団法人中部産業連盟
人材マネジメントコンサルティング部部長 上席主任コンサルタント

原 裕二(ハラ ユウジ)

自律的な組織づくり・人づくりをテーマに、主に若手・中堅社員~管理職向けに、育成体系設計、教育プログラム・診断ツール開発、研修講師など、社員教育分野で活動中。

詳細情報

開催日時 2022/04/12(火) 07:00 ~ 2022/06/30(木) 23:55 (受付2022/04/12(火)06:50~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)
オンデマンド受講
講師 原 裕二
受講費 無料
申込期限 2022/06/30(木) 23:50
申込後のキャンセル期限 2022/04/12(火) 07:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
主催 一般社団法人 中部産業連盟

企業情報

一般社団法人中部産業連盟 東京事業部 [イッパンシャダンホウジンチュウブサンギョウレンメイ トウキョウジギョウブ]
所在地 〒102-0083  東京都千代田区麹町3-3-8 麹町センタープレイス
対応エリア 全国海外
代表者名 佐藤 直樹
従業員数 130名
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ

このセミナーに関係するDL資料