無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

すべての人が活躍するための、エンゲージメントを株式会社NEWONE

カブシキガイシャニューワン

2020/09/30(水) 10:00 ~ 11:30開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コミュニケーション
  • その他

<オンラインセミナー> OJT × エンゲージメント
テレワークで新人を育成するには何が必要なのか?

開催日時
2020/09/30(水) 10:00 ~ 11:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
<オンラインセミナー> OJT × エンゲージメント
テレワークで新人を育成するには何が必要なのか?
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

経営・人事・研修企画ご担当者様対象

9月に入っても依然と続くテレワークの中で、新入社員のみなさまは、どの程度現場に馴染んでいますでしょうか。

多くの企業様でOJTトレーナー研修や管理職研修を行う中で、テレワークにおける新入社員へのかかわりや育成を難しく思われている現場の方の声を多く聞きます。

新入社員の現場への配属が例年より早まる企業も多く、受け入れている現場側も、これまでと異なる状況に困惑し、どのように育成していべきか、不安を抱えています。

今回のオンラインセミナーでは、テレワーク下における新入社員が、前向きに仕事に取り組んで成長していくために、どんなかかわりや育成をしていくべきなのかについて、お伝えさせていただきます。

また、受け入れる現場のOJTトレーナーの不安を解消し、「エンゲージメント」に注目した、これからの新たな育成のポイントもお伝えさせていただきます。

ぜひ、ふるってご参加ください。

◆こんな方におススメ
・これからの現場におけるOJTのあり方について迷われている
・不安を抱える新入社員が多く、効果的にフォローしたい
・新人の主体性を引き出し、早期戦力化につなげたい
・テレワークの状況下でも、新人に主体性を発揮し仕事を楽しんでもらいたい
・イマドキの新入社員との関係構築のポイントを知りたい
・OJTトレーナー自身の成長もバックアップしたい

◆セミナー概要

・2020年度の新入社員の特徴
・今後、特に意識するべき育成のポイント
・新入社員のエンゲージメントを高めるためには?
・テレワークでの関係構築と本音を引き出す方法
・各社、オンラインでの意見交換

詳細情報

開催日時 2020/09/30(水) 10:00 ~ 11:30 (受付2020/09/30(水)09:45~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)
受講費 無料
定員 25名
申込期限 2020/09/29(火) 18:00
申込後のキャンセル期限 2020/09/29(火) 18:00
受講対象 若手・中堅社員管理職人事・労務その他
主催 株式会社NEWONE

企業情報

株式会社NEWONE [カブシキガイシャニューワン]
所在地 〒105-0001  東京都港区虎ノ門3丁目4−7虎ノ門36森ビル9階
対応エリア 全国
代表者名 上林 周平
従業員数 60名
資本金 1,000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修ビジネス効率化・支援