ブリューカブシキガイシャ
- 無料
- 東京都/中央区
- 特典あり
- キャリア開発
- コミュニケーション
- プレゼンテーション
- 営業・接客・CS
- ビジネスマナー・基礎
【無料紹介セミナー】
劇団四季出身(その前は大手企業人事部)の講師が教える「劇的☆プレゼンテーション講座」
ビジネスプレゼンテーションに、演劇の伝え方、映画に見るストーリーテリング技法などを取り入れ、今までにない研修体験をお届けします。講師は劇団四季俳優・人事部長経験者という異色にして唯一の経歴の持ち主です
- 開催日時
- 2016/02/09(火) 14:00 ~ 15:30
- 参加費
- 無料
- 開催地
- 東京都中央区

- 特典
- ●Brew株式会社の研修メニュー一覧 進呈
セミナー概要
■特徴
講師は、NTT人事~NTTコミュニケーションズを経て、劇団四季へ~という異色の経歴
ビジネスプレゼンテーションに、演劇の伝え方、映画に見るストーリーテリング技法などを取り入れ、今までにない研修体験をお届けします。講師は劇団四季俳優・人事部長経験者という異色にして唯一の経歴の持ち主です。
■本紹介セミナーでご紹介する“研修”の特徴
【1】「インタラクティブ・スピーチ」と言う手法でのプレゼンテーション
・話し手と聞き手
・メッセージ・言葉・立ち居振る舞い
・思考・感情
・参加者同士
以上の要素を「インタラクティブ・スピーチ」という体系に落とし込み、
相互をリンクさせて効果的に伝える手法をお伝えします。
【2】劇団・俳優で培った「伝達力」を原点としたプログラム
舞台俳優としての「想いを伝える」経験と、企業での人事を中心とした「ビジネスでの伝達」経験、
その両方を活用したユニークなプログラムをご提供します。
【3】ワークショップ的手法、インプロ的手法を研修に導入
ワークショップ的手法を取り入れて、「実践で学ぶ」ことを基本とし、研修においてもテイーチングより、
ラーニングを主体とした研修をご提供します。
(青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了。学部生への授業にも登壇経験あり)
【4】「見て、体感して、実感して」徹底的にわかりやすく
プレゼンテーション力の向上は、実例・実践に触れることなくしてはあり得ません。
すべてのポイントに、ワーク、著名スピーカーのスピーチ、講師の実演など、
「見て、体験して、実感する」ことを取り入れています。
■研修の対象者、職種、業界など(特にオススメする対象者)
・営業、企画、事務、渉外等、プレゼンテーションの機会がある方
・より説得力を持った話し方で、リーダーシップを発揮したいという管理職・幹部の方
・プレゼンテーションの基礎を身に着けたいという新入社員・若手社員の方
・新入社員から幹部まで対応しています。
新入社員に対しては、伝えることの基本とわかりやすい構成の仕方を中心に、
幹部社員に対しては、リーダーに相応しい信頼感のある話し方や、ビジョンを伝えための
ストーリーづくりなどを習得していただきます。
■研修の受講効果 (ビフォー&アフター)
・「自分が話して満足する」のではなく、「相手に伝わり、行動を起こしてもらう」ことを
ゴールとした話し方を体得できます。
・より伝わる話し方を「情報として」知るにとどまらず、「実践して気づきを得ること」により、
本質的な部分での理解と実践を促します。
・1対多数の限定的なシチュエーションだけでなく、1対1、1対少数のコミュニケーションにおいても
通用するスキルが身に着きます。
・話し手・聞き手となってワークに参加することで、話すばかりでなく聞く際の姿勢が身に着きます。
・会議のファシリテーション等にも応用可能です。
■セミナープログラム
当日は、演技の考え方をベースとした、「伝わる話し方」に重点を置いたプログラムとします。
【1】伝わるプレゼンテーションに最も大切なこと
・インタラクティブ性の重要性
話し手は何と向かい合い、何を関連づけてプレゼンテーションするべきなのかの概要をお伝えします。
【2】話し方ワーク
・演劇的なワークショップ要素をプレゼンテーショントレーニングに効果的に
取り入れたワークを行います。現象面を正すだけではなく、なぜ気を付けると
話がより伝わるようになるのかを理解できるワークです。
<ワーク①> ジェスチャーの持つ意味と使い方ワーク
なぜジェスチャーを使うのか、効果的なジェスチャーは何かを体感します。
<ワーク②> アイコンタクト
どのプレゼンテーションの本にも書いてある「アイコンタクト」。
決して「らしく」見えるからではありません。アイコンタクトの効用と効果を体験します。
<ワーク③> ノイズ除去
「あー」「えー」その他の口ぐせはなぜ出てしまうのでしょうか。
それを取り除くにはどう考え、実現するとどういう効果があるのでしょうか。
その具体的効果と実践方法についてお伝えしてまいります。
●今までの実績
「圧倒的に高い満足度」
外部向けセミナー等では、参加者の満足度が95%を切ることがありません。
個人向け・企業さま向けともに高いリピート率となっています。

プログラム
14:00 ~ 14:10 |
|
---|---|
14:10 ~ 15:20 |
|
15:20 ~ 15:30 |
|
講師情報

ビーユアセルフ 代表
伝達力向上トレーナー
元劇団四季出身 研修講師
岩下 宏一(イワシタ コウイチ)
京都大学法学部卒業後、NTT㈱入社。その後NTTコミュニケーションズ㈱に転籍。仕事の傍らミュージカルの専門学校に通い、劇団四季俳優オーディションに合格。ミュージカル俳優に転身し、「ライオンキング」はじめ3作品500ステージの舞台に立つ。
退団後は人事業務支援会社に入社し、コンサルティングマネージャー、人事部長となる。
2014年、ビーユアセルフ設立。 長年の人事経験で鍛えた、相手の「良さ」と「らしさ」を見ぬく目、舞台経験で学んだ「伝える力」。それらをベースに、伝達力向上のエグゼクティブトレーニングやワークショップを開催している。一人ひとりに注ぐ温かい目と明るいユーモアが人気。
詳細情報
開催日時 | 2016/02/09(火) 14:00 ~ 15:30 (受付2016/02/09(火)13:40~) |
---|---|
会場住所 | 東京都中央区銀座7-13-5 NREGビル 1F (地図を表示) |
会場名 | 東京都中央区 アントレサロン NREGビル セミナールーム |
講師 | 岩下 宏一 |
受講費 | 無料 |
定員 | 16名 |
特典 | ●Brew株式会社の研修メニュー一覧 進呈 |
申込期限 | 2016/02/09(火) 14:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2016/02/08(月) 12:00 |
受講対象 | 内定者新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティングその他 |
主催 | Brew株式会社 研修事業部 |
企業情報
Brew株式会社 [ブリューカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6サガミビル2F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 原 佳弘 |
従業員数 | 8名 |
資本金 | 1000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 |