無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/09/30(火) 14:00 ~ 15:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 労務・賃金
  • 人材採用
  • マネジメント

日本トップ企業の役員報酬の「現在地」 - 日経平均株価構成銘柄225社の直近3年トレンドを徹底分析

日本のトップ企業225社の役員報酬制度を徹底分析し、「企業価値向上」にどうつなげているかをご紹介します。

開催日時
2025/09/30(火) 14:00 ~ 15:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
日本トップ企業の役員報酬の「現在地」 - 日経平均株価構成銘柄225社の直近3年トレンドを徹底分析
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
セミナー終了後のアンケートにご回答いただくと、投影資料をダウンロードいただけます。

セミナー概要

本邦におけるコーポレートガバナンス改革は、2015年にコーポレートガバナンス・コード第1版が発表されてから10年という節目を迎える中、各種指針をComply or Explainするのみならず、いかに「形式から実質へ」「実質から企業価値向上という『結果』へ」繋げるかを問われるようになりました。

その中で本セミナーでは、日経平均株価構成銘柄225社の役員報酬制度における直近3年間の動向を開示情報から徹底分析した上で、企業価値向上という「結果」に向けた日本トップ企業群の取り組みを紐解きます。

役員報酬制度を通じたコーポレートガバナンスの更なる高度化を志向する経営者、ガバナンス所掌部門の責任者及び担当者の皆様におかれまして、貴社のお取り組みを後押しする有益な機会と考えております。奮ってご参加ください。

 

<セミナー対象者>

日本トップ企業群の動向と照らして、自社の役員報酬制度が...
・ 全社戦略実現に対して適切なドライバーとして機能しているか検証したい経営者(執行サイド)
・ 社内外のステークホルダーに対して適切な説明力を備えているか検証したい経営者(監督サイド)
・ 執行・監督両サイドに対して企業価値向上を適切に動機づけているか検証したい株主総会・取締役会・各種委員会事務局等の責任者及び担当者

※弊社と同種・類似のサービスを提供されている企業の方や法人に所属されていない個人の方のお申込みはご遠慮いただいております

プログラム

1. CEO報酬(報酬水準/構成・業績評価指標)
 
2. 社外取締役報酬(報酬水準・株式報酬導入状況)
 
3. 報酬委員会・事務局が考えるべき論点
 

講師情報

河本 裕也

マーサージャパン株式会社
組織・人事変革コンサルティング部門
プリンシパル 役員報酬・コーポレートガバナンスプラクティス リーダー

河本 裕也(カワモト ユウヤ)

東京大学教育学部卒業。リクルート、コーン・フェリー・ヘイグループを経て、現職
リクルートでは、人事部にて関西・東海地区の新卒採用を担当。その後、コーン・フェリー・ヘイグループ及びマーサーにて、幅広い業界に対して組織・人事に関する多数のコンサルティングプロジェクトを実施
マーサーでは、役員報酬・コーポレートガバナンスプラクティスリーダーとして、役員報酬制度設計やサクセッションプランニングの設計支援、指名報酬委員会アドバイザリー等を中心に活動

大門 弘和

マーサージャパン株式会社
組織・人事変革コンサルティング部門
アソシエイトコンサルタント 役員報酬・コーポレートガバナンスプラクティス

大門 弘和(ダイモン ヒロカズ)

早稲田大学政治経済学部卒業。大手製造業、エグゼクティブサーチ、資本政策アドバイザリーを経て、現職
前職では、グローバルスタートアップ、テクノロジー系企業を中心に株式報酬制度の設計支援等を実施
マーサーでは、大手製造業を中心に役員報酬制度の設計支援プロジェクト等に参画

詳細情報

開催日時 2025/09/30(火) 14:00 ~ 15:00 (受付2025/09/30(火)13:50~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 河本 裕也、大門 弘和
受講費 無料
特典 セミナー終了後のアンケートにご回答いただくと、投影資料をダウンロードいただけます。
申込期限 2025/09/29(月) 12:00
申込後のキャンセル期限 2025/09/29(月) 12:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務

企業情報

マーサージャパン株式会社 [マーサージャパンカブシキガイシャ]
所在地 〒107-6216  東京都港区赤坂9丁目7番1号赤坂ミッドタウン・タワー
対応エリア 全国海外
代表者名 草鹿 泰士
従業員数 340名
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ福利厚生給与計算・代行ビジネス効率化・支援