働く女性の健康課題を改善し、誰もが働きやすい社会を実現する株式会社LIFEM
カブシキガイシャライフェム
- 無料
- WEBセミナー
- 福利厚生
【4/16(水)開催】“健康経営度調査2025”の結果から読み解く、女性特有の健康課題への取り組みの現状と事例について
- 開催日時
- 2025/04/16(水) 14:00 ~ 14:45
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
■セミナー内容
健康経営度調査は、経済産業省が企業の健康経営の取組状況と経年変化の分析と健康経営銘柄選定および健康経営優良法人認定のための基礎情報を得るために行っている調査です。
本セミナーでは、健康経営度調査2025の結果から “女性特有の健康課題の取り組み”について着目し、項目追加の背景や重点取り組みとして行った健康経営優良法人認定企業の事例・評価結果を見ていきます。次年度に向け、新たな健康経営施策を検討されているご担当者の方々、ぜひこの機会にご参加ください!
■このような方におすすめ
・人事部、経営層、健康経営推進部署の方
・女性の健康課題改善施策を検討中の方
・今後の健康経営度調査で女性特有の健康課題について記載を検討している方
・他社事例を知りたい方
講師情報
株式会社エムティーアイ
ルナルナ オフィス法人営業担当者
福井 剛介(フクイ ゴウスケ)
2016年より法人の健康経営・健康経営優良法人認定活用のコンサルテーションに従事。
フロント責任者として延べ50社の企業をサポート。
自社である株式会社エムティーアイの健康経営の推進・健康経営優良法人認定の申請もサポートし、8年連続でホワイト500を取得。現在はルナルナ オフィスの法人営業担当として企業・健保担当者様へ「女性特有の健康課題」取り組みの重要性を提案している。
詳細情報
開催日時 |
2025/04/16(水) 14:00 ~ 14:45
(受付2025/04/16(水)13:55~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 福井 剛介 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/04/16(水) 14:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/04/16(水) 14:00 |
受講対象 | 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
企業情報
株式会社LIFEM [カブシキガイシャライフェム] | |
---|---|
所在地 | 〒163-1435 東京都西新宿3-20-2東京オペラシティタワー35F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 菅原 誠太郎 |
従業員数 | 5名 |
資本金 | 1億円 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ福利厚生 |
このセミナーに関係するDL資料

- レポート・調査データ
- 福利厚生施設運営・管理
- 意識改革・活性化
- 評価・目標管理制度
【健康経営度調査票の豆知識】女性の健康課題に取り組む法人は総合評価が5ポイント高いデータとその理由

- お役立ちツール
- 他 福利厚生
- 他 評価
- メンタルヘルス
健康経営優良法人の評価、なぜ低い…?いますぐ見直せる3つのポイント

- お役立ちツール
- 労働時間制度
- 社内イベント・社内報・社内環境
- 意識改革・活性化
健康経営度調査の記入につかえる!「生理休暇」にプラスして従業員満足度92%の新しい取り組み
このセミナーに関係するサービス

健康管理支援 ルナルナ オフィス 職場実態調査/啓発プラン
女性特有の健康課題に関する社内での実態把握や啓発に特化したサービス
