カブシキガイシャインテグリティヘルスケア
- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 安全衛生・メンタルヘルス
【経産省登壇】2025年健康経営の最新動向と、企業事例からみる実践のヒント(オンデマンド配信)
- 開催日時
- 2025/04/01(火) 12:00 ~ 2025/04/30(水) 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講

セミナー概要
※ 本セミナーには、3月19日(水)のライブ配信もございます。
詳細: https://jinjibu.jp/seminar/detl/129779/
【こんな方におすすめ】
・従業員の健康管理の「新たな打ち手」を探している人事労務担当者
・従業員の健康維持に課題認識があり解決策を探している人事労務担当者
・メンタルヘルスや生活習慣病など多様な健康課題に向き合っている産業保健スタッフ
・健康経営の最新動向や先進的な取組み事例を知りたい経営者、健康経営推進担当者
【セミナー概要】
従業員の健康課題を放置すると生産性の低下を招き、組織の活力に影響を及ぼします。
本セミナーでは、従業員の健康を包括的にサポートし、健康課題の解決につなげた企業の事例を大公開。従業員自身に主体的な健康行動を促すための取組みについて学びます。
あわせて健康経営を管轄する経済産業省から、最新の施策動向や今後の重点テーマについてもわかりやすく解説いただきます。
この貴重な機会を逃さず、ぜひお申込みください!
プログラム
|
|
|
|
講師情報
経済産業省 ヘルスケア産業課 課長
橋本 泰輔 氏(ハシモト タイスケ)
京都府出身。東京大学法学部卒業後、経済産業省入省。経済成長戦略、地球温暖化対策、産業人材政策、原子力政策、中小企業政策などに携わり、民間企業への出向を経て、2022年7月より現職。
株式会社日立システムズ 健康経営推進プロジェクト 主管
中川 英世 氏(ナカガワ ヒデヨ)
人事労務全般担当後、2016年から日立システムズ安全衛生管理センタ長として日立システムズグループの健康経営確立、ホワイト500取得に貢献。現在は同社健康経営推進プロジェクトで従業員の健康増進活動に従事。健康維持のモットーは「青い空、青い海、白い雲の下で動き回る
詳細情報
開催日時 |
2025/04/01(火) 12:00 ~ 2025/04/30(水) 12:00
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) オンデマンド受講 |
講師 | 橋本 泰輔 氏、中川 英世 氏 |
受講費 | 無料 |
定員 | 300名 |
申込期限 | 2025/04/25(金) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/04/25(金) 12:00 |
受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
主催 | 株式会社インテグリティ・ヘルスケア |
企業情報
株式会社インテグリティ・ヘルスケア [カブシキガイシャインテグリティヘルスケア] | |
---|---|
所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5Yamamoto B.L.D |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 園田愛 |
従業員数 | 50名 |
資本金 | 1億円 |
事業カテゴリ | 福利厚生安全衛生・リスクマネジメント・EAP |