カブシキガイシャパフ
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講 聴講型
- 人材採用
母集団形成の実践的アプローチ~26卒新卒採用のための戦略ガイド~
母集団形成を利用したアプローチ方法とは?
- 開催日時
- 2024/09/12(木) 13:00 ~ 14:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/zoomウェビナー

セミナー概要
近年、学生と出会える方法や出会った学生にいかに自社の魅力を伝えるかなど、多くの企業が新卒採用の候補者群形成の方法に悩んでいます。
また、「採用したい学生に直接アプローチできる」「企業規模に関わらず学生の認知を得られる」というメリット持つダイレクトリクルーティングを取り入れたものの、その運用方法に悩まれている企業もまた多くいらっしゃいます。
そこで本セミナーでは、新卒採用ダイレクトリクルーティングサービス「キミスカ」を運営する(株)グローアップ、理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービス「TECH OFFER」を運営する(株)テックオーシャン、学生視点の採用支援に定評のある(株)パフの3社がそれぞれの知見を持ち寄り、2026年卒採用に向けた実践的な候補者群形成の方法と、それを踏まえたダイレクトリクルーティングの活用方法についてデータや事例などを用いてご紹介いたします!
これから2026年卒採用を始める企業はもちろん、既に始めている企業にもお役立ていただける内容になっておりますので、是非ご参加ください。
講師情報

株式会社グローアップ
キミスカ事業部 事業部長
加藤佑基
東京都市大学経営システム工学科卒。ニューラルネットワークを使った早期離職確率の予測モデルの研究を行う。中途人材領域での営業を経験後、経営企画室及びマーケティングチームを立ち上げ。全社のマーケティング及びサービス開発を統括後、事業部長に就任。

株式会社テックオーシャン
市場開発セクション フィールドセールスチーム
千葉雄大
大学卒業後、株式会社イプロス(キーエンスグループ)へ新卒入社。製造メーカーを対象とした法人営業に従事。その後、リクルートキャリアに転職し首都圏、東北エリアの大手から中小企業まで幅広く中途採用の支援を経験。2023年テックオーシャン入社し、新規で理系学生採用を注力したいお客様を中心にTECH OFFER導入を支援している。

株式会社パフ
営業グループ
笠原颯人
2021年4月、新卒で株式会社パフに入社。学生時代からダンサーとして活動しプロを目指すか民間就職かで悩んだ末に入社を決める。すぐに行動に移せてしまうフットワークの軽さを武器に、新規顧客の開拓営業に従事している。23卒採用では採用担当を経験したり、インターンシップの企画や当日のファシリテーションにもかかわっている顧客も抱えていたりと実践知も兼ね備えている。
詳細情報
開催日時 | 2024/09/12(木) 13:00 ~ 14:00 (受付2024/09/12(木)12:55~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型zoomウェビナー |
講師 | 加藤佑基、千葉雄大、笠原颯人 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2024/09/11(水) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2024/09/11(水) 12:00 |
受講対象 | 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター |
主催 | 株式会社グローアップ 株式会社テックオーシャン 株式会社パフ |
企業情報
株式会社パフ [カブシキガイシャパフ] | |
---|---|
所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋 1-5-9精文館ビル6階 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 代表取締役社長 吉川安由 |
従業員数 | 31名 |
資本金 | 86,292,500円 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修採用コンサルティング・採用アウトソーシング |