無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ひとりひとりの自己実現のために、社会の仕組みをデザインしていきます。株式会社リーディングマーク

カブシキガイシャリーディングマーク

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • 人事考課・目標管理
  • キャリア開発
  • チームビルディング

従業員のエンゲージメントを高める!会社によるキャリア自律支援の必要性と制度設計を学ぶ

開催日時
2024/06/27(木) 12:00 ~ 12:50
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
従業員のエンゲージメントを高める!会社によるキャリア自律支援の必要性と制度設計を学ぶ
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
資料プレゼント

セミナー概要

昨今、企業による従業員へのキャリア自律支援の必要性が求められています。

「従業員へキャリア自律を促したら、転職されてしまうのでは?」といった意見もよくいただきますが、
実はキャリア自律支援は仕事の意義を見直すことでエンゲージメントや仕事への活力を向上させることができ、
離職防止に繋がります。

今回のセミナーでは、東京大学大学院出身の臨床心理士・公認心理師でカウンセラー経験のある講師の佐藤から、
どうやって従業員へのキャリア自律支援を行い、従業員エンゲージメントを高めるかについて解説いたします。

会社の支援から始め、従業員自身が自律自走するまでの具体的な支援制度設計の方法についても紹介いたします。

組織をより良くしたいとお考えの方は、ぜひご参加ください。

 

こんな方におすすめ

 
・従業員のエンゲージメントを高め、離職を防ぎたい人事担当者様
・従業員に活き活きと働いて欲しい経営者様
・「キャリア自律支援」について勉強したい方

 

 

当日のコンテンツ

1.キャリア自律とは何か?
2.キャリア自律を会社が支援する必要性と得られる効果
3.具体的な制度設計の方法を学ぶ

 

講師紹介

株式会社リーディングマーク プロダクト企画部 組織心理研究所 研究員 / 臨床心理士・公認心理師

佐藤 真美華 (Mamika Sato)

東京大学大学院 教育学研究科 修士課程修了。修士(教育学)。臨床心理士・公認心理師。
大学やメンタルクリニック等でカウンセラーとして勤務した後、官公庁にて国家総合職として勤務。
2024年現職入社。臨床心理学の専門性を活かし研究開発や組織支援に携わる。

 

セミナー概要

 
日時: 6月27日(木)12:00-12:50
視聴方法:本セミナーは「Zoom」を利用して実施します。

参加費:無料

講師情報

佐藤 真美華

株式会社リーディングマーク
プロダクト企画部 組織心理研究所 研究員 / 臨床心理士・公認心理師

佐藤 真美華(サトウ マミカ)

東京大学教育学部・同大学院教育学研究科修了。修士(教育学)。
博士課程に進学後、臨床心理士・公認心理師資格を取得し、大学、クリニック等でカウンセラーとして勤務。その後、官公庁にて国家総合職として勤務。
2024年4月より組織心理研究所研究員としてリーディングマークに入社。臨床心理学の専門性をいかし研究開発や組織支援に携わる。

詳細情報

開催日時 2024/06/27(木) 12:00 ~ 12:50 (受付2024/06/27(木)11:50~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 佐藤 真美華
受講費 無料
特典 資料プレゼント
申込期限

2024/06/27(木) 12:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2024/06/27(木) 11:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター
主催 株式会社リーディングマーク

企業情報

株式会社リーディングマーク [カブシキガイシャリーディングマーク]
所在地 〒105-0001  東京都港区虎ノ門3-8-21虎ノ門33森ビル 10階
対応エリア 全国
代表者名 飯田 悠司
従業員数 100名
資本金 16億8,004万円(資本準備金含む)
事業カテゴリ 人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材育成・研修