無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

成長企業・経営者の方針を実現するコンサルティングファーム株式会社ピース

カブシキカイシャピース

  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • コミュニケーション

無料勉強会「社員が定着する方法」

御社の採用コストや社員定着率は適正ですか?
採用コストをおさえて社員を定着させることが、経営戦略では非常に大事になってきます。
社員が定着する方法をこの勉強会で学ぶことができます。

開催日時
2024/06/19(水) 13:00 ~ 14:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/ZOOM
無料勉強会「社員が定着する方法」
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

■このような経営者におすすめの勉強会です

  • 中途社員がすぐに辞めてしまう
  • 社員1人を採用するために100万円以上使っている
  • 中途社員を採用直後から仕事現場に配属している

■勉強会「社員が定着する方法」を通して学べること

1.事例紹介

  優秀な企業の事例ばかりではなく、普通の中小企業の事例についてご紹介します。

  また、成功事例ばかりではなく、よくやってしまいそうな失敗事例も紹介します。

  自社の活動を比較してみてください。

 

2.自社の課題把握

  本勉強会では、独自のチェックリストを用いた診断を行います。

  自社の強みや改善点を振り返ることで、各々課題を掘り下げていきます。

  また、本勉強会では、様々な「よくある間違えパターン」をお伝えします。

  自社の課題解決のヒントにしてください。

 

3.双方向のやり取り

  少人数の参加者で双方向のやり取りを行うことを想定しています。

  双方向のやり取りを行うことにより、受講者同士のコミュニケーションを図ることが可能です。

  自社の弱みを共有し、解決策を模索する場を提供します。

■開催詳細

※同業の方、個人の方のお申し込みはお断りしておりますので、ご了承ください。

  • 参加費: 無料
  • 対象:企業の経営者、採用・研修担当者、総務・人事・管理部門の方(同企業2名まで)
  • 定員:5社(10名)
  • 会場: オンライン
このセミナーの受付は終了しました

プログラム

1日目
13:00 ~ 14:30
無料勉強会「社員が定着する方法」
 

講師情報

原 太朗

株式会社ピース
人事制度コンサルタント

原 太朗(ハラ タロウ)

弁護士法人法律事務所・司法書士事務所にて約8年間法律業務に従事。司法書士として延べ500件を超える法律相談を行う。中小・ベンチャー企業を対象に設立(株式、一般社団法人、NPO)、移転、DES、ストックオプション、再生、破産までの一連の手続きに携わる。リフォーム会社にて経営を学び、ピースに入社。人事制度構築コンサルティングに携わる。
人的資本経営に精通し、ISO30414リードコンサルタント/アセッサー取得。

詳細情報

開催日時 2024/06/19(水) 13:00 ~ 14:30 (受付2024/06/19(水)12:50~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
ライブ受講
ZOOM
講師 原 太朗
受講費 無料
定員 10名
申込期限 2024/06/18(火) 18:00
申込後のキャンセル期限 2024/06/19(水) 12:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 ピース株式会社

企業情報

株式会社ピース [カブシキカイシャピース]
所在地 〒105-0004  東京都港区新橋五丁目33番9号グリーンビル6階
対応エリア 全国
代表者名 中川 渉
従業員数 6名
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修