無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人と未来の組織創りをイノベーションするALL DIFFERENT株式会社

オールディファレントカブシキガイシャ

  • 無料
  • 兵庫県/神戸市中央区
  • 経営戦略・経営管理
  • その他

【神戸開催】自立自走する新入社員育成~配属を終えた新入社員に訪れる次なる3つの壁とは~

今、当社がお役に立てることは、この状況下に合わせた「人材育成の方法・ノウハウ」をお伝えすることだと考えています。
今回は、「若手社員の早期離職」のポイントをまとめてお伝えいたします。

開催日時
2024/07/17(水) 10:00 ~ 11:30
参加費
無料
開催地
兵庫県神戸市中央区
【神戸開催】自立自走する新入社員育成~配属を終えた新入社員に訪れる次なる3つの壁とは~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

今年の4月の新入社員の受け入れを終えたのも束の間、
25卒の新入社員の採用活動も各社が進めている状況でもありますが、
貴社の24卒の新入社員は配属後どのように成長をされているでしょうか?

「成長意欲をもち、自ら主体的に経験を積んでいますか?」
「将来に向けてキャリア志向をしっかり持っていますか?」
「成長しているという実感や、仕事の意義を感じられていますか?」

厚生労働省のデータによれば、
近年、我が国の新卒の離職率は高止まりを続けています 。

実は、こうした「若手社員の早期離職」を予防するためには、
内定期間の10月から入社2年目までの期間に企業が適切なフォローをしたかどうかが
大きなポイントとなっています。

本セミナーでは、
近年の新入社員、内定者に向けて実施した意識調査の結果などを踏まえ、
新入社員が配属後から2年目までに乗り越えるべき「3つの壁」とその対策のヒントをお伝えします。

他社の人事担当者との意見交換の時間も設けますので、他社事例も含め、配属後のフォロー方法を見直したい、より効果的な施策を知りたいという人事・教育のご担当者さまには必ずお役に立てる内容となっておりますので、ぜひご参加ください。

プログラム

【神戸開催】自立自走する新入社員育成~配属を終えた新入社員に訪れる次なる3つの壁とは~
1. アンケート結果を基にした新入社員の特徴
2. 配属を終えた新入社員に訪れる3つの壁
*内容は変更になる場合がございます

詳細情報

開催日時 2024/07/17(水) 10:00 ~ 11:30 (受付2024/07/17(水)09:40~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1 − 6 神戸国際会館 901・902 (地図を表示)
会場名 ALL DIFFERENT株式会社 神戸会場
受講費 無料
申込期限 2024/07/12(金) 10:00
申込後のキャンセル期限 2024/07/12(金) 10:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 ALL DIFFERENT株式会社

企業情報

ALL DIFFERENT株式会社 [オールディファレントカブシキガイシャ]
所在地 〒100-0006  東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー15F〔受付〕・17F・18F
対応エリア 全国
代表者名 眞﨑 大輔
従業員数 316名
事業カテゴリ 人材育成・研修組織・人事コンサルティング